※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うる@初マタ22歳
妊娠・出産

ローストビーフは生肉ではなく、安全だと考えていますが、妊娠中は気にする人もいますか?

14週です!

ローストビーフってローストされてる訳で、生肉では無いので個人的には妊娠中でも食べても問題ないと思っています。
特にチェーン店などはパウチに入れられて、工場から送られているところが多いわけでトキソプラズマにかかる確率はほぼ0に等しいと思います。(栄養士や調理系の資格を様々持っているため、一般の方よりは食中毒等に詳しいとは思います。)

ですが、やはり皆さん妊娠中は気にするものなのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にする人は気にするし、気にしない人は気にしない
これに限りますね。
私はスーパーとかのものは気にせず食べてました👌🏻

ママリ🔰

全然気にしないです😂

お店のものだったら信用して食べられます👍🏻

気にする人はめちゃくちゃ気にしますよね〜

はじめてのママリ🔰

私は気にして食べなかったです!

あお

妊娠中は気にしてました😊
妊娠期間中我慢出来ないほどローストビーフ食べたいかって言われたらそうでもなかったので🤔 生の魚とかもそんな感じで一応避けてました😊

ayano🐻

妊娠前にローストビーフで食あたり?したので、食べないようにしています😅💦💦

はじめてのママリ🔰

何かあったら嫌なので生ハム等も含め食べてません!

コウ

我慢できない程食べたいと思ってないので、特別食べていません😊

ほ

私も栄養士の資格を所持しています。

妊娠前ローストビーフ大好きでしたし、妊娠発覚後もスーパーで見かけると「美味しそう〜」と思いますが私は食べません🥲

100%大丈夫!という保証がない事と、リスクを冒してまで食べたいわけではないという事と、もし感染してしまった場合のデメリットが大きいことが理由です。

健康な成人でしたら気にすることないのは分かっているのですが、妊娠中はありとあらゆる面で不安定なことが多いので念のため食べないようにしています。
ローストビーフが本当に大好きで、食べることで精神的に安定するようなら食べてしまっていたと思います。

妊娠中って今まで平気だったことが身体的に危険だったり、精神的に不安にさせられたりするので線引きが難しいですよね😢

ママリ

私はユッケなどのザ生肉のみ避けてるので、ローストビーフは気にしないです☺️