※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産の内祝い、おばあちゃんたちからもらった場合、お返しはどうしますか?親戚にはどこまでお返ししましたか?

出産の内祝い、おばあちゃんたちからもらった場合、どうしてますか?
我が子にとってのひいおばあちゃんになります。
みんなお返しはいらないと言ってくれているのと、想像以上の大金で、3分の1ですら返しきれないくらいなのですが…

親戚などもどこまで、どのようなものをお返ししましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は3分の1とまではいかなくても5,000円〜10,000円くらいでお返ししました!
お米とかお魚とか調味料とかですかね!
親とかも私はそうしましたがご飯をご馳走する方もいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!
    彼の母にはいらないとは言われてましたが、やはり渡したほうがいいですよね!
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

みんなお返しはいらないと言ってくれてましたが、親しき仲にも礼儀ありと思っているので、3分の1も返さないくらいでいいので全員に返しました!

それぞれごはんのお供や、好きな時に飲めるように個包装になってるコーヒーなど返しましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり返したほうがいいですよね!
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

うちもお返しはいらないと言われたので、内祝いという形ではないですが、お宮参りの写真とお菓子をプレゼントしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真はきっと喜びますよね!
    参考にさせていただきます!☺️

    • 5月21日
久しぶりの赤ちゃん可愛い

私がひいばあちゃんに内祝いしたものは
食が細くなったので少しでも簡単に食べれるようにと思い、
色々な味付き海苔、
佃煮を渡しました😊
同じくいらないと言われましたが
値段は3分の1とか気にせず
渡しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり渡しますよね!
    ありがとうございます😊

    • 5月25日