※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

病院と排卵検査薬の結果がズレることはありますか?病院の方が正確ですか?

病院での卵胞チェックと排卵検査薬の結果がズレることってありますか?
例えば卵胞チェックで言われた時期よりも早く排卵検査薬で陽性出たりとか。

病院で言われたことの方が正確ですよね???

コメント

はじめてのママリ🔰

ありましたよ!
私の場合は排卵検査薬の強陽性が出てるのに、
排卵まだまだだねって言われて1週間後に
排卵しました。
病院の方が正確だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり病院のほうが確実ですよね🙆‍♀️
    ありがとうございました!

    • 5月20日
ちーちゃんママ

私は卵胞チェックでアプリと同時期くらいで言われて、排卵検査薬はド陰性でしたが一応タイミング2回とりましたが、その1週間後に排卵検査薬陽性→強陽性になり、その時も一回タイミングとりました。
それで今回妊娠しましたが、出産予定日からしても排卵検査薬が反応した時が排卵日で間違いなさそうです。
病院からは、排卵検査薬はサプリ程度に思ってくださいと言われましたが、私は排卵検査薬のほうが当たってました。

  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    ちなみに、排卵検査薬が反応した時は排卵痛もあり、排卵後にべたっとしたおりものが大量に出たので間違いなさそうです。
    ただ、d22くらいの排卵だったので遅延排卵だと思います。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😳
    排卵が遅れて卵胞チェックの時よりズレてしまったんですかね💦
    卵胞チェックと排卵検査薬一緒に使うと、混乱してしまいますね😅

    • 5月20日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    そうかもしれません💦
    なので、卵胞チェックと検査薬一緒にやれば、より確実だと思います😁

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    卵胞チェックと排卵検査薬の結果がズレても両方でタイミング取っておけば確実ですもんね!
    ありがとうございます🥹

    • 5月21日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    そうですね!うまくいきますように😌✨

    • 5月21日