※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元夫のLINEのアイコンについて、離婚後に彼女との写真やデート場所が表示されていて辛い。ポジティブにする方法は?

元夫のLINEのアイコンについて

離婚して半年後から元夫のLINEのアイコンやホーム画面がが、息子の写真の他にも彼女とのツーショット(後ろ姿)やら
デートに行った場所がコラージュされていたり、記念日までご丁寧に書かれています。

モラハラで離婚を切り出したのは私なので
元夫に未練は全くないですが、
毎月の面会の連絡をするたびにこれを目にしなければいけません。
それがものすごく辛くてモヤモヤします。

辛い理由としては、元夫を幸せにできなかった自分に対してや息子への申し訳なさに対してです。

モヤモヤ=執着してしまってるのかなと思ってしまいます。

これを見た時どうやって気持ちをポジティブにすれば良いでしょうか。。

コメント

hm

離婚してすぐは執着だと思います🤔
私も離婚後1年ぐらいで元旦那のLINEのトップ画が赤ちゃんの写真に変わってました🤣
女関係には疎い方だったのでびっくりしました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年は経ってるんですけどやっぱり抜け出せないですね。。

    赤ちゃんは衝撃的すぎますね🫨
    見て落ち込んだりしなかったですか!?

    • 5月20日
あんこ

アイコンやホーム画面をどうするかは個人の自由なのであれなんですが、いい歳して記念日とか入れちゃうの気持ち悪いですね😅
LINE調子悪いからSMSで連絡取ろうって言って、それでLINEブロックとかじゃだめでしょうか?💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アラフォーのくせに本当気持ち悪いです笑
    息子の写真混ぜてくるところも超気持ち悪いです笑

    別のSMS、いいですね!
    私は格安携帯でSMSが使えないのでGmail提案してみようかな。。

    • 5月20日
いつき

すみません、もしかしたら的外れかもしれないのですが……

男の人ってLINEアイコンとかに拘りがある人のほうが少ないというか、今が幸せ=彼女とのツーショットや記念日をさらしてる、ではないので、現状はおそらく彼女さんの好みでそうなっている可能性が高いのでは?と思います。

なので、自分と出来なかった幸せを今の彼女と満喫してるんだ、というような考えは、もしほんのすこしでもあれば、捨てていいかな、と。

…うちの旦那なんて、頓着無さすぎて私と結婚してからもしばらくは、LINEアイコン、元嫁との結婚式の時の写真でしたよ🤣🤣🤣

もちろん、元嫁には全く未練なくて、ただ、いろんなことが手をつけるのが面倒でそのままになってたという感じです。
元嫁が束縛強いタイプだったみたいで、メールアドレスなんかも、ふときがついて変えてくれるまでは元嫁の名前と誕生日がはいってました。笑

私の旦那はデリカシーなさすぎですが、そのくらい、男の人って自分でいろいろオープンにする人って稀なんだと思います。

うちは子なし再婚でしたが、個人的にはそういう彼女がいるにも関わらず、息子さんの写真も使っていることが、離婚後の距離感として最大限に、旦那さんが息子さんが大切に思われている証なんじゃないかな、そして、それがあれば、少なくとも「家族」としては、旦那さんや息子さんに幸せをあげられていたんじゃないかな、そんな風に思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。彼は無頓着タイプでLINEを始めた時から子供が生まれてもアイコン等変えたことなかった人だったし,おそらくコラージュ機能なんて知らなかったと思うので彼女かなと思います。お花やら何やらデコレーションもすごいので笑
    でも束縛強めのが好きなタイプと言っていたので、それはそれで喜んでると思います笑

    元奥さんとの写真そのままなのもちょっと嫌ですね。。笑

    少し心が救われました🥲ありがとうございます!

    • 5月21日
さち

分かります!
うちも3ヶ月くらいで女とのツーショットになってました。
見るたびに何とも言えない嫌な気持ちになるし子どもに見せたくなくて連絡をLINEからメッセージに変えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやですよね!!アイコン変えないと子どもとLINEさせないからなって感じです。。

    今後LINEはやめようと思います、、!

    • 5月21日