※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

流産後の心のケアについて2ヶ月経ち、罪悪感や不安感に悩まれているようです。寝付きが悪い状況のようです。

流産、死産された方
その後の心のケアはどうされていますか?
流産して2ヶ月が経ちます
頭では次こそ産んであげられるようにできる限りのことはしようと思っています
けど心がどうしてもついていけず常に罪悪感や不安感に襲われています
薬がないとなかなか寝られません

コメント

ママリ

原因がわからない不育のため今まで幾度となく流産してきました。

何週での流産だったんですか?
何回目ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11週、5週、8週の3回目でした。

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    検査の対象にはなると思うのですが、検査しました?

    私も胎嚢の確認が出来てからは9w、7w、8w、9w、12w、そして現在37wです。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    流産絨毛染色体検査をして異常が見つかりました。
    偶然、3回とも赤ちゃん側の原因だったかもしれないけど他に原因がないかを調べるために来月から大学病院にかかります。

    現在の妊娠に至るまで何か治療されましたか?

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    私は3人目不育で、上の子たちはなんの問題もなく産まれてたので、保険の範囲内の検査しかしてないのですが、特に多少低い数値はあるけど範囲内だからと、異常はなく…

    ただ今回は初期からいつまでだか忘れましたが、念のため小児用バファリンを飲んでいたらここまできました。

    • 5月20日
あかり

仕事して考える時間を減らしてました😃

ラクトフェリンのサプリおススメです〜✨
2回連続なので、私はすくないほうかもですが。
妊娠すらしない期間がかなり長かったです。

流産後の半年間って妊娠しやすいみたいだし、元気出してください☺️