※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

昼食後から気持ち悪くなり、夕食を摂りにくい症状です。お腹いっぱいが原因かもしれません。つわり経験者のアドバイスをお願いします。

自分が何づわりか分からないので対処法が分かりません。
アドバイスお願いします。

気持ち悪くなる状況はこちらの通りです。

・昼食後〜寝る前にかけて気持ち悪い
・昼食後から食欲がなくなり、さっぱりしたものを求める
・お腹いっぱいすぎて気持ち悪いみたいな感じが続く
・吐くことはない
・寝る前に症状が軽くなり、空腹感が出てくる
・昼食が軽かったらあまり気持ち悪くならず、夜ご飯も食べられる


今は夕方に夜ご飯をほとんど食べれず、寝る前に食べてしまってます。
お腹いっぱいになるのが原因かな?と思ってますが、つわり経験者の方どう思いますか?
対処法も併せて教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

昼食を何回かに分けて食べるのはどうですか?
私も2人目の時は、空腹になってもダメだし普通に食べるのもダメで、少しずつご飯を食べてました!

子どものおやつの時におにぎりとか、夕食作りながら少し食べたりとかです😌

あとは腕にあるつわりのツボを押して誤魔化してました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、空腹もダメだしお腹いっぱいもダメで…小分けに食べるの試してみます!
    夕食作りながら食べるのいいですね!
    ありがとうございます!

    • 5月20日