※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が子育てに協力せず、自分中心で携帯ゲームに夢中。責任感や気配りがなく、愚痴を聞いてほしいと相談者が不満を述べています。

旦那に365日イライラします。
気が利かない、言わないと動かない、言ってもすぐ動かないから何回も言わないといけない、言っても無視する、自分第一で子供優先子供第一ではありません。
注意、怒ると、自分を正当化して逆ギレします。

休日は、ソファーでゴロゴロ携帯ゲーム、トイレにこもって携帯いじる、私が休日買い物回り行く間の1〜2時間ほど子供2人を頼んでも、何度注意してもずっとテレビ見せて自分もテレビ見ながら携帯ゲームしてるだけです。
買い物から帰ってきたら、おもちゃは散らかったまま、オムツも言わないと変えていない、テレビもずーっとつけたまま、コップ一つも洗わないまま、ゴミはほったらかし、、

一緒になっておもちゃで遊んだりお絵描き等、何もしません。
していても、携帯ゲームしながら片手間なので、まともに子どもを見ておらず注意散漫です。

ずーっと朝から携帯ゲーム、病気です。

それに本当に気が利きません。

夜子どものトイレに着いて行っても、おしっこパンパンのオムツも変えず、上のパジャマと肌着もズボンにいれてあげず、何しに行った?と腹が立ち、ブツブツ怒ってたら逆ギレです。

ごはん食べさせるのを任せても、途中で席を立ち子どもほったらかしてお菓子を食べに行きます。
自分の食べたい物を先に準備して、子どもは後回しです。
最後まで責任持って見てと注意したら、食べてるだろ、見てるだろと逆ギレです。

子どもがグズり癇癪ぎみで言うこと聞かない時、もう知らん!と途中で投げ出して知らんぷりです。
結局私が最後子ども見ます。

疲れます。
気が利かない動かないまともに子育てできない分、私が2人分動かないといけなくて、身体も壊して満身創痍で、メンタルもボロボロです。

すみません、質問じゃないですよね、、
ただただ愚痴を言いたくなりました泣

コメント

はじめてのママリ

いや〜きっついですね💦
休日は…からほとんどうちの旦那と一緒です!!!
唯一違う所と言えばゴミは捨ててくれる。そんくらいです。
うちも病気です。依存症。そして車とか運転しててもよそ見はするし、どこかしら体動いててとにかく落ち着きないので発達障害だと思ってます。
娘がぐずっててイヤイヤしてると、もう○○ちゃんめんどくさい!1人でやりな。知らない。って言って玄関でも置いてきちゃうし、とにかく娘よりガキです。
なにも期待してません。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなって申し訳ありません🙇‍♀️

    うちもゴミは一応捨ててくれるんですが、
    妊娠中の時に、重たいゴミを階段降りて捨てにいくのも大変なのに、朝仕事に間に合わないだろとゴミ捨てをすごく文句言われたことあります、、。呆れますよね。

    子どもを車に乗せてるのに、運転中ずーっとゲームするし、

    なんか情けないです。

    共感して頂き心が軽くなりました😭ありがとうございます😭✨

    • 5月27日
らん

めちゃくちゃ分かります😭😭💦
うちの旦那も似てるとこあります‼️でも家事は最低限はやってくれるのでまだ許せます。

ママリさんの旦那さんは本当に心配になりますね💦
携帯ゲームが気になります。
うちの旦那も頻繁に携帯触ります。トイレにも持ってってますが、まぁ、離乳食中とか触らないし、たまーーーに遊んでくれる時は触ってないし、そこまでじゃないので‼︎

言ったことやってくれるならまだしも、育児は2人ですることなのにそんな中途半端ならもうそのゲーム消すぞと脅してやりましょう。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️

    衛生的にもきもいですよね。
    それ以上に、こっちが家事をしながら子ども2人あっちもこっちも見て大変なときに、1人トイレにこもってゲームが信じられなくて💧

    脅したいですが、情けないことに逆ギレするだけなんです、、(>_<)

    • 5月27日