※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実家での生活が辛く、家族との関係が精神的に負担になっています。貯金が140万円ほどで、家を出ることが悩みです。現実的に賃貸に住むのは厳しい状況で、正しい行動が分からない状態です。

いま実家暮しですが
貯金140万程で賃貸に住むのは現実的に
やはり厳しいですよね。

実家で暮らすことが鬱で、、、、、
家の人と生活して過ごすのが精神的にしんどいです。
旦那と子と家を出たいと思っていても、
お金も無くそんな簡単に出れる状態では無いことは
分かっていても、
このまま我慢して過ごすと
生きていくのもしんどいくらい追い詰められてしまい、
そうなるなら苦労はするけど家を出るのが自分の為にも
正しい行動なのか、、、


何が正しいのかがもぉ分からないです。

コメント

みい

そんなになくても賃貸引っ越せましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    初期費用など掛かりませんでしたか?😭
    旦那も私も実家暮らしなので家具や家電やから1から揃えるとしたら今の貯金だと現実的にかなり厳しいなと考えていて。

    まだ子供の養育費など掛からないので今のうちに実家を出るのも得策なのかなっと甘い考えですが、そんな事も考えていて。

    • 5月19日
  • みい

    みい

    出たい時に出ないと、タイミング見失ってダラダラ居続けてしまいそうですよね💦

    初期費用はもちろんかかりますが、家具家電は工夫すれば全然かからないです!
    ジモティーやセカストなどのリサイクルショップでも新品同様綺麗なものはたくさんありますし、消毒だって簡単にできますし!
    もし全て新品がいいのであれば展示品セールを狙ったり、ドンキだったり、あとはとりあえず安いメーカーの物を買うとかでも良いと思います!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    ただ私の実母は実家から出るのもお反対していて…

    中古屋さんでフラーっと家具や家電見てます🥹テレビ液晶でかいのにその値段で安!っと驚く物ばかりです🥹展示セール品などもあるんですね😳家具家電高くつきそうだと思っていましたが意外と費用抑えれそうですね!

    • 5月19日
  • みい

    みい

    反対されてるんですね😩
    自立して更に社会勉強やお金のやりくり勉強したいとか言ってもダメなんですか??
    寂しいんですかね😞

    ぜひ!私もテレビ安いのビックリして家電屋さんで買ったの後悔です…
    本当、やりくり次第なので最近セカスト巡りハマってます🤣

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その手は無かったですね😭
    孫とも気軽に会えれなくて寂しいのもあるんだと思います。
    ただ実母は私に「そんなんじゃ生活なんて絶対に出来るわけない!子供が可哀想!」っと反対していて。
    私の為に言ってくれるのは分かってるんですけど。一緒に生活している中で意見の食い違いがよく合って喧嘩もすることが多いので…

    最近の中古屋は何でもあって凄いですよね!🥹
    私も中古屋巡りしてみます!😆

    • 5月20日
  • みい

    みい

    確かに世代が違うから余計ですよね、喧嘩は子供に悪影響ですもんね😞そこも含めて伝えてみても良いかもしれませんね!
    顔色伺うような子になっちゃう〜って。思ってなくても理由付けで!笑
    ぜーんぜん生活できてるので大丈夫ですよ!大袈裟です🤣

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あなたにはできるわけないとか人格も否定ばかりで実母の事が本当に嫌になってきます。
    まだ生後間もなく言葉は理解できなくても、私が元気ない時イライラしてしまったりとかやっぱり雰囲気が子にも伝わるんですよね😢
    理由付け確かに良いですね😊否定ばかりして聞き入れてくれないと思います😂
    私の旦那も何かギャフンっと一言言ってくれたら良いなとも思ってても義理母にはそんな事言えませんしね🥲

    結局何とかなるもんですよね💦。

    • 5月20日
くま

貯金あまりないですが、離婚するので子連れで賃貸借りる予定です、、実家の近くに借りたいので、県をまたいだ引越しするので、仕事もそっちで探さなきゃです、、🥹
自分が苦しくないのが1番です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    大変ですよね。
    貯金なくてもなんとかなるでしょ!精神で思い切って行動するのも良いんでしょうかね…😢

    • 5月19日
  • くま

    くま

    敷金礼金無しのところとか、できるだけ初期費用抑えて、家具家電も とりあえず安いやつで揃えるつもりです、、🥹
    色々とがんばらなきゃです😭
    ママリさんも、無理せず、、、!😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敷金礼金無しだとだいぶ抑えられますもんね🥺
    私も頑張ります😭🔥
    くまさんも無理なさらず😖

    • 5月19日
ママリ

え?!140万あれば大丈夫じゃないですか?!
私は社会人4ヶ月目からウキウキと実家出ましたよ!(東京です)
旦那さん働いてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ほんとですか!?😭大丈夫ですかね💦私の実母はそんなんじゃ生活なんて絶対できないし、子供が可哀想!!っと実家から出るの物凄く大反対してるので。

    旦那さんだけ働いてます!
    私は専業主婦で無収入なので🥲

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    全然大丈夫だと思います!学生だって実家出て暮らしてますよ。
    自分のペースで育児できるしいいですよ!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんに相談してみます😣
    ほんとそうですよね。
    実家にいると気が狂いそうです…😢

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

初期費用、不動産屋?に30万くらいはかかりますよね🥹
家具家電などはジモティーってアプリで探すといいですよ!
実家から引っ越されるなら引越し屋も手配しなくていいくらいの荷物量ですかね?
ストレスは、主さんもそうだしお子さん旦那さんにも良くないですから、早めに行動できるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりそのくらいかかってしまいますよね💦
    ジモティーよく聞きますね🤔アプリダウンロードしてみます!!
    実家から持ってくものはほぼ無いので引越しは自分達で何とか出来そうです!
    なるべく早めに行動してみようと思います😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジモティーは、0円から出品されてます!処分するのにお金かかるなら0円で出品とか、引越しで早く持ってって欲しい人とか、状態が悪いとか、理由は様々ですね😊
    是非インストールしてみてください!!

    ジモティーは基本的にメルカリとは違って、購入者が取りに伺う感じですね🚗³₃

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゼロ円!?😳それは驚きです😂
    確かに質はだいぶ怠るけれどゼロ円は夢の様ですね🥹旦那にもジモティー進めてみます!ただ私が住んでる地域が田舎🌾なので品に巡り会えますかね💦

    そうなんですか💦それが少し大変そうですね💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エリアなど選択して検索できるまよ🙆‍♀️
    例を上げると私は、ベビーカー1000円、チャイルドシート2000円でGETしてます✨
    冷蔵庫も3000円とかで売ってたりしますよ!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは凄すぎます‼️😂
    私ももっと早く知っておけばよかった🥺これから大いに活躍できそうですね🥹
    お得な情報をありがとうございます!!😭

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにこのアプリで合ってますか?💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのアプリで合ってます!
    いい商品?に出会えるといいですねー!✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切にありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

友達は貯金120万で実家出て、家賃5万6000円の賃貸すんでますよー!
家具も1から揃えたみたいですが何とか生活できてるので、行動次第だと思います😊
ちなみにシングルです!
初期費用もキャンペーンだったりして安いところだと10万以内で借りれますよ。
まずは家探しして、見積もりだけでも出してみてもらえばいいと思います。
結局出てみたらどうにかなるし、なるようにしかならないので、ほんと自分の行動力次第でしかないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    家賃5万越えてても住めるのですね😳!
    そうですよね。
    10万円以内で初期費用抑えられたらだいぶお金浮きますね🥺なかなかお目にかからないので不動産屋でもそう言ったキャンペーンしてる物なんですかね🥲
    何とかなる!精神で頑張ります😇
    ただ私の実母が実家から出るのを猛反対しているのでそこが気がかりで。

    • 5月20日