※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

計画無痛分娩を予定している方が、分娩所要時間について教えてください。39週3日の予定で、NST後に入院、分娩になる可能性がある状況です。

計画無痛分娩を経験された方、分娩所要時間はどれくらいでしたか?
参考までに教えていただけると嬉しいです。


39週3日に計画無痛分娩の予定ですが、明日39週0日の朝にNSTして、それ次第ではその日に入院、分娩になるから入院準備もして来てねと言われてドキドキしています⚡️

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目、8時間
3人目、5時間
でした👐
促進剤を入れてからの時間です👐

  • ゆう

    ゆう

    入院になり促進剤スタートしました⚡️
    今日中に生まれることを祈りつつがんばります!

    • 5月20日
きなこ

9時入院して15時半に産まれました😆

  • ゆう

    ゆう

    10時入院、子宮口3センチ、はりも5分おきで先ほど促進剤スタートになりました!
    夕方には生まれると信じてがんばります!

    • 5月20日
ママリ

8時半入院
(ここからだいたいの時間です)
10時麻酔入れる
12時促進剤
16:30出産

  • ママリ

    ママリ

    子宮口が全開になったのは15時頃だった気がします。

    • 5月19日
  • ゆう

    ゆう

    11時促進剤スタートになりまだ痛くありませんが恐怖です⚡️
    早く麻酔まで辿り着くことを願いつつ、がんばります🔥

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

午後入院で夜にバルーンいれたら、その刺激で徐々に痛くなってきて、結局誘発せずにそのまま朝産まれました☀️笑
初産で5.5hでした!

  • ゆう

    ゆう

    10時にバルーンいれて、11時促進剤スタートしてまだ痛みはないです。
    初産5.5時間すごいですね!16時間だったので今回はどうなるかなと心配ですががんばります!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

2人目が計画無痛で5時間ちょっとくらいでした!
10時麻酔と促進剤
15時突然のお股の違和感にどばっと冷や汗💦
そのまま分娩室に行き15時すぎ出産です🙋‍♀️

経産婦は一気にくるから早めに分娩室いくね〜と言われてた意味がわかりました、入室から5分で産まれましたあぶなかった😂

  • ゆう

    ゆう

    麻酔と促進剤同時だったんですね👏
    まずバルーンと促進剤開始になりドキドキしています⚡️

    • 5月20日