※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

外で怒鳴ってしまい、後悔している女性がいます。どうしたらよかったか悩んでいます。

とうとう長男に外で怒鳴ってしまいました…

しかも怒鳴ったのは住んでるところの近所で誰が見出るかわかりません。
お店を出てすぐ怒鳴ったのできっとお店の中にも聞こえてるでしょう。怒ったことは後悔してないけど迷惑だったろうな。なんて思われただろうか…

きっとみなさんこんな経験ないですよね。でもどうしたらよかったのかわからないです。落ち込みます。

コメント

ママリ

え、そんな経験しかないんですけど🤣

k

経験ないどころか、数え切れないくらいあります😂

しろくろ

近所でもどこでもめちゃくちゃ怒ります🤣

はじめてのママリ

イオンの駐車場で
まったく馬鹿なんだから!!💢
と怒鳴ったことあります😅
知らないパパに振り返って見られました🤣

はじめてのママリ

全然ありますよ💡
統計とったわけじゃないですが、半数くらいの親は経験あるんじゃないでしょうか。

とりあ

余裕でありますし、なんなら『人前で怒られている状況』をあえて経験させたくてやってるとこあります😂

こっちは辛いですけど🤣

今日もスーパーで『自分で歩かないなら車でパパと待ってなさい!ママ一人で買い物するから』と怒っていらっしゃったママさんがいて、振り返ってエールを送りたかったです🥲

数年前の私も同じ台詞で怒鳴ってましたから🤭

ママリさんが近くにいたら、心の中で全力で『しんどいけど、頑張れママ!!』と叫んでいたと思います!

落ち込まないでください、みんないっしょです😆

はるる

全然あります😂
外だと確かに周りの目は気にはなりますが、そうも言ってられないことが多くて💦
家の中では怒っても、外では怒らなかったら、ママはお出かけしたら怒らないと思ってふざけ回られても困りますし😅
外で怒鳴るお母さんやお父さん見たことありますけど、よっぽど理不尽な怒鳴り方してなかったら
「どこも一緒だよなー。わかるわー。」と共感しかないです!

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます。
しばらく落ち込んでいましたが皆様のコメントで元気が出てきました。
私も大人気ない怒り方をしてしまった部分があったので反省です。育児って難しいですね🥲