※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃな
妊娠・出産

計画分娩を希望していますが、産婦人科でできるでしょうか?主人も付き添いたいです。同じ経験の方、教えてください。

計画分娩について質問です
現在妊娠36週なのですが特に異常もなく
赤ちゃんも元気で妊娠経過良好なのですが
計画分娩を希望したいのですが
産婦人科に希望したいとゆうとできるのでしょうか??
計画分娩にすると主人も付き添いが確実にできるので
したいのですが同じ境遇の方いらっしゃいましたら
教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

計画分娩にしました!
人気の病院だったので、早めに予約したつもりでしたが全く希望日に入れなかったので、早めに伝えた方がいいかもです😭

  • しゃな

    しゃな

    病院で計画分娩したいですって伝えたらいいんでしょうか?💦
    無知ですみません🙇‍♀️

    • 5月19日
mamari

現在、34週で38週に計画分娩予定です👶🏻!
検診時、担当医に計画分娩希望と伝えれば大丈夫だと思います◎
産院によっては経産婦でないとできなかったり希望する日が埋まっていたり産院によって異なるみたいなので早めに伝えるのが良さそうです☺️

  • しゃな

    しゃな

    詳しく教えて下さりありがとうございます😭
    助かります🙇‍♀️🙏

    • 5月19日
ママリ(26)

個人の病院なら基本的に計画分娩やっているとおもうので検診の際に計画分娩したいんですが…今からでも可能ですか?と聞くのがいいです!
総合病院だとやってないところもあるのでまずは計画分娩をしているかの話からするといいです。
先生によってはリスクあるからやめておいた方がいいんじゃ?と話す人もいました。
あと計画分娩=必ず希望日に生まれるわけではないので入院日〜3日程は旦那さんに休んでもらうなりすると安心です。

  • しゃな

    しゃな

    そうなんですね(>_<)
    一応今お世話になってるところは個人の産院なのできいてみます😊
    計画分娩したことが無いので詳しく担当医の先生とお話してみます😊
    詳しく教えて下さりありがとうございます😊

    • 5月19日