※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がうつ伏せ寝で心配。ベルトを付けるのも苦労し、悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

うつ伏せ寝、皆さん仰向けに直していますか?

生後四ヶ月の息子が
最近横寝かうつ伏せ寝でしか寝ません。

うつ伏せの時に顔を真下にしていることが多く、
息ができているのか心配です。
体勢が悪いのか授乳のタイミングでない時にも
起きてしまうこともあり…

うつ伏せ防止のベルトを買いましたがうつ伏せになれなくて泣いてしまうことがあります。
そもそもベルトを付けるために仰向けで寝かせるのも一苦労です。笑

直すことで睡眠を妨げているのも、夜中に起きてしまうのも可哀想でどうしたらいいかと悩んでいます。

コメント

ママリ

保育士していた時に、たまたまかもしれませんが布団に傾斜をつけるとうつ伏せ寝を改善できた子がいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団が斜めだとうつ伏せで寝るの難しそうですもんね、タオルで調節する感じですか?やってみます😃

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!タオルやクッションを頭の方に入れて頭を高くしてましたー!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やってみます!!

    • 5月19日
マーガレット

顔を真下にしているのは怖いですね😭うちは顔をちゃんと横にしていたのと、生後4ヶ月で寝返り返りも出来ていたので、直すのを諦めました。その方が熟睡できていましたし…ベビーカーとかチャイルドシートで寝る時は仰向けで寝るんですけどねあれなんなんでしょうね😭
余談ですが、1歳前後から何故かまた仰向けで寝始めました。なのでいまだけのお気に入り姿勢なのかもしれませんね。顔の向きだけ気をつけてあげて、あとはもしできればせめて横向き寝に直してあげたりするくらいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!ベッドじゃなきゃ仰向けで寝るんですよね🤣
    お気に入りの姿勢でゆっくり寝かしてあげたいので顔の向き気にしてあげようと思います!

    • 5月19日
はじめてのママリ

顔を横に向けるか、体を横に倒してました!
起きてしまって難しい時期はマットレスに直に寝かせてました!
(硬めなので顔が埋もれることがないように)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔が埋もれるのが怖いですよね、枕やめるのも検討しようと思います!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

次女も4ヶ月のところからうつ伏せじゃないと寝ないタイプで戻してもすぐ寝返ってうつ伏せです。戻しすぎて起こして泣いたりしたので顔だけ横に向けさせました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直してもすぐ寝返りますよね😅顔だけ横に動かしてみます!

    • 5月19日