※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が汚い服や絵本を息子に渡してくるのが嫌。義母が気を使わず、新しいものを買ってくれないことに不満。義母の行動にストレスを感じ、はっきり言うべきか悩んでいる。

義母がお古の服屋へ絵本を息子に使ってと渡してくるのがもうほんとーーーに嫌です。愚痴です😩

9ヶ月の息子がいます。義父母にとって初孫です。遠方なので先日久しぶりに会わせたのですが、家の片付けをしていたタイミングらしく、夫のために作ったが使わなかった服(でもずーーっと押入れに入ってたやつで見た感じ渡す前に洗濯もされてません)とか、めっちゃ汚い絵本(絵本ってそんなきたなくなる?ってくらいです)を出してきて息子に着せよう読ませようとします。おもちゃも、どこかの支援センター?からもらってきたやつとかリサイクルショップで叩き売りになってた古くて汚いのが用意されてました。
わたしが潔癖なのは知ってるので、拭いたから!というのですがそういう問題じゃないです。
今度はそれをうちに送ってくると今旦那に連絡来てます。旦那も汚いのはいらないからと言ってますが全部いらないと言って欲しいです…。しかも全然好みじゃないです。知育?が好きでこれがいい!と言って聞きません。わたしはどうせそんなのビジネスだから別に知育じゃなくていいから好きなもので遊んでくれたらいいと思ってます。あとは片付けしてるけど思い入れあって捨てられないからうちに送って罪悪感を無くそうとしてるのかなと…。もうがらくたばっかりだし潔く捨ててほしいです。
うちも狭いし、わたしもおもちゃとか絵本とか好きで選ぶのが本当に数少ない楽しみなのでやめてほしいです。なにより汚いものが家にあるだけで気持ち悪いです。持って帰らされたものも見えないところにしまい込んでいます。

私の両親も初孫ですが行く時はいつも新しいものを買ってくれてます。わたしが使ってたのとかを出す時は洗ったり拭いたりしてくれて、わたしがOKなら少し記念に触らせるくらいです。旦那がいる時は気を悪くするかもということで出しません。
なんか衛生観念とか人の気持ちを考えるとかそういうの皆無すぎて付き合えないです。今も電話かかってきて、声聞こえたり話の内容で次は何言われるんだろうと心臓バクバクするので音楽つけて洗面所にこもってます。
土曜楽しく家族で過ごしてやっと息子寝てくれて1人時間だったのに、いちいち長電話してこないでほしいです。もう本当に嫌ですー😭
わたしがはっきり言えばいいんですかね?

コメント

ぷーちゃん

私もそんな感じの義母なんですけど、もらったもの面倒くさいですが全部捨ててます(笑)
気づいたらあんまりくれなくなったので気づかれたのかもしれません😂
ありがた迷惑すぎて🤦‍♀️
古い本とか虫わいてそうじゃないですか?あと服も😱そんなの子供に着せれないんで私も🫣🫣🫣
もうこうなってくると義母の発言行動すべてが嫌になってきますよね🙄✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にありがた迷惑ですよね😢お金出したくないなら別に何もくれなくていいんです…。不要になったものを回収させられてるみたいでイライラします😢確かに虫とかもわいてそうです…!
    そうなんです、それでいろいろ口出ししてくるんで本当に関わりたくないです…!
    わたしもいらないのは処分しようと思います!ありがとうございます。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちは実母がそのタイプで自分では捨てられない人なので渡された古い物はすぐに捨ててます。
毎度自分が好きなの選ぶから要らん、汚過ぎてくしゃみ出そうって言ってて、それでも持って帰って欲しいって言われるので持って帰ってあげてそのままゴミ袋に入れてます。
結構はっきり言ってるつもりですが何も伝わらず…。
相手に言った所で何も変わらないし好きにさせて、こちらも好きにしたら良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!自分で捨ててほしいですよね😢夫がいらないと言っているのですが聞かないのでうちも同じ感じです。思い入れがある感じで渡して来るので、なら自分の家に置いとけよと思います😌
    そうですね!言ってもわからないしもうこっちで捨てようと思います。ありがとうございます!

    • 5月19日