※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

祖母の家族葬で参列し、香典や手土産について悩んでいます。アドバイスをお願いします。

私の祖母が亡くなりました。

私を含む家族四人で葬式に参列しますが香典は3万ぐらいで大丈夫なのでしょうか?

家族葬であり、親族が何家族か集まります。
久々に集まるので親族に私たち家族からの手土産でも買っていこうかなと思ってますが、おかしいでしょうか?💦

葬式参列経験がほぼなく、
私の親に聞いても気を遣われそうなのでこちらで質問させていただいてます。
アドバイスお願い致します🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

年末に祖父が亡くなりましたが香典はうちから1万円+義親からの1万円、手土産は持参していません。
親戚の葬儀に何回か出てますが手土産渡してるところは見たことないかもしれません🤔

わたし

先月、夫の祖母がなくなり家族葬をしました。
香典などは孫などで金額を揃えたりするのと、地域によって色々変わってくるので義母に聞きました。
今回は家族葬の為香典なしとの事でした。
祖母だと1~3万位だと思いますが、他のお孫さんにあたる方達と金額を揃えられた方が良いかもしれません😊
手土産等は火葬の待ち時間などにみんなで食べられるお菓子など良いかもしれませんね😊
こちらは義母が全てお茶菓子等を用意してくれていました😅