※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
お仕事

バイトで12万稼いだ時の所得税は? 84万の収入で確定申告は必要?

これからバイトで手取り12万稼いだ時に、
今年の分の所得税等 確定申告はしなくても
大丈夫ですか?12月までで計84万でした!

コメント

さえぴー

所得税って前払い制で、とりあえずいったん払って年末調整や確定申告で調整して精算するものなので、
手取り12万あったらバイト先から所得税引かれて、バイト先からいったん払ってくれると思います。
それでバイト先で年末調整すれば、払い過ぎがあれば還付されますし足りなければ徴収されて精算されます。

みー

去年の1月〜12月に84万の所得があったということですか?
それならば、所得税かかりませんので特に何もせずでOKで、
2024年になってから今までに1円でも所得があれば、これからのバイト先に源泉徴収票を提出して、今後の所得と併せて年末調整してもらわないといけません。

  • ♡

    確定申告去年の所得になるのですね!
    じゃあ今年の1~12月で年84万稼ぐ時は来年の確定申告で税金を支払わ無ければいけないでしょうか?今専業主婦です。

    • 5月18日
  • みー

    みー

    年収84万だと所得税かからないですよね?年末調整も確定申告も不要です。
    また、確定申告というのは税金を払うために行うのではなくて、1〜12月に払ってきた所得税は年収の予測で計算され徴収されたもので、1年働いて実際の所得がはっきりした時点で払い過ぎていれば還付されますし、足りなければ追加納税しないといけなく、その計算と申告をするものです。なのでそもそも所得税を払う義務のない人には関係ありません。

    • 5月18日
  • ♡

    なるほど!!!!!
    ありがとうございました ✿

    • 5月18日
ママリ

これからお仕事をして6月〜12月まで毎月12万円の収入があるということですよね?

所得税は88,000円超えた時点で給与から自動的に天引きされます。
ですが年間で103万を超えてなければ払わなくてよいので、一旦支払った所得税を年末調整で取り返します。

なので質問の答えとしては、今年の確定申告(年末調整)は必要です。