※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

10ヶ月の赤ちゃんが38度の熱で寝れず、病院で喉のシロップとカロナールを処方された。38.5度以上ならカロナールを飲ませるべきか悩んでいます。

38度出ていて、しんどいのかなかなか寝れないみたいです。
10ヶ月です。
今日病院に行きましたが
坐薬は貰ってないんですけど、どうしたらいいでしょうか?

処方されたのは喉のシロップと、頓服薬のカロナールです。
38.5度以上ないと飲まない方がいいですよね?

昼間39度出たので一度飲ませてます。

コメント

ままり

カロナールは解熱剤なので38.5度以上あるなら飲ませても大丈夫ですよ😊(次飲むときは6時間あけないといけないですが)
でも38.5度なくてもしんどければ飲んでもいいとこの前先生に言われました😊(GW明けに娘が熱出したときに言われました)

👶

小さいのに可哀想ですね💦
早く良くなりますように!

6時間空いてたら、38.5℃以上なくても飲ませたことあります!
38.0℃あたりからなかなか下がらないとか、辛そうだったりしたら飲ませます!