※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

仕事が好きで育休明けも楽しく働いているが、2人目を考えるも、再び産休育休を取りたくない。ひとりっ子になった方の経験を知りたいです。

元々仕事が好きで
育休明けもやっぱり変わらず仕事が楽しくて
2人目をうっすら考えますが
また産休育休取りたくない気持ちが大きいです🥲

そんな理由でひとりっ子になった方
いらっしゃったりしますか🥲🥲?

コメント

えっちゃん

育休最短で復帰するのでは長すぎるんですか😳❓

  • ままり

    ままり


    息子は8か月から保育園通ってますが
    妊娠中からつわりで全然働けなかったので
    そこからで考えるとかなり長くなるなぁと🥲

    そもそも2人も育てながら
    今みたいに働けるかも自信なくて😂💦

    • 5月18日
ぷー

今は一人っ子も珍しくないですし、ママが一人っ子でいい!って思うなら全然アリだと思いますよ😊

  • ままり

    ままり


    そうですよね🥲理由は何であれ、ひとりっ子も増えてますもんね!ありがとうございます😭💕

    • 5月18日
ママリ

全然回答ではないのですが(すみません💦)、今の私の状況と全く同じすぎて思わずコメントしてしまいました😭

一気に年子で2人産んで育休は1回で済ませちゃおうと思っていたら、全く授かれずにそのままこの4月に復帰しました。

そして案の定、仕事楽しい!生活にハリがでる!✨という感じで、2人目欲しかったのにまた育休に入るのか…と思うと非現実的というか、2人目が遠い夢となっています🥲

歳ももう33なので早く決断しないとで、どうしようかぼんやりと焦っています…

  • ままり

    ままり


    同じ状況の方からのコメント嬉しいです🥲💕
    まさにその感じです〜🥹忙しいですが、生活にハリ出ますよね!

    元々2人目も望まれていたなら、なおさら悩みますよね🥲💦

    • 5月18日