※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳4ヶ月の子供が階段から落ち、顔や頭が赤くなりましたが、泣き止んで普段通り過ごしています。様子が変わったら病院へ行った方がいいでしょうか。

1歳4ヶ月です
階段から落ちてしまいました。音がして泣き声が聞こえてきました。
1階の義母側のリビングで遊んでいて、階段を登ってる途中で下に落ちたそうなんですがちょうど見ていなかったらしく、4段くらいだと思うと言ってました。落ち方もわからないです。
泣きてる声が聞こえて1階に降りたら義母が抱っこしていて、顔と頭が少し赤くなってました。すぐに泣き止んでまた遊びだしました。今の所いつもと同じように過ごして今は寝ていますが、様子が変わったら病院で大丈夫でしょうか。
顔、頭の赤みも消えて、アザも今のところはないように見えます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも1歳2、3ヶ月のとき階段から落ちました💧
ぱっと見傷とかもないしすぐ泣き止んだし、ゴロゴロゴロ…って落ちてる音がしてたけどどこかぶつけた音もなかったし転がり落ちただけかな?と思って病院は行かずでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😌
    ダイブするような落ち方だったらもっと怪我をしてますよね💦

    • 5月17日
うん子森森

とにかく夜間も含め24時間は様子見した方がいいです🥲
それ以降なんともなければ基本的には問題ないと思いますが打ちどころが悪くて夜間に意識不明になって植物状態になったお子さんがいました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    今日はこまめに起きて様子見しようと思います💦

    • 5月17日
こむぎ

階段は危険です💦

今は何もなければ様子見をします。


後から吐いたり、目線が合わない症状がでるかもしれません。

注意をして見ます。

今後もありそうなので階段を登ったりしないようにフェンスを付けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    今の所元気に過ごしてくれていますが、まだ不安なのでしっかり様子を見ていようと思います💦
    ベビーゲート買いに行って来ました💦安全対策は大事ですね

    • 5月18日