※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもの友達が裸足で上がることに困っています。裸足は嫌だけど言いにくい。一般的にはどうでしょうか?次来たらどう断ればいいでしょうか?

子どもの友達、裸足であがるのアリですか?ナシですか?

最近、裏のうちの子が放課後遊びにきます。
ランドセル置いて宿題したら来る感じなのですが、家がすぐ近くだからか裸足で来て裸足であがります。
正直すごく嫌です…。
帰ったらソッコーで掃除機かけて拭き掃除してます。週に2度程来るので疲れます。
本当は「あがらないで!!」と叫びたいです。
けど息子とは仲良しだしご近所関係もあるしで今のところ何も言っていません。
裸足はダメだよと言いたいけど、もしなんで?と言われて「汚いから」って言ったらその子も傷付くかなと思って言えてません…。

私は人様のお宅に行く時は裸足は厳禁だと親にきつく言われて育ちました。一般的にはどうですか?💦

ちなみに次来たらなんて言って断ればいいでしょう?
家族じゃないお家に行く時は必ず靴下履くんだよ!っていうのは押し付けというか…相手の親に失礼ですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

押し付けではなく、常識だと思います!
子供だからしょうがないかなとは思いますが、次来た時に今度からは靴下履いてきてほしいなって言いますかね🤔
裸足でサンダルだと足は汚れますし、そのように伝えれば別に傷つかないと思います!

おでんくん

私は子供なら別に裸足でもなんでも良いと思ってます!
靴下履いてたら滑ってこけたりもして危ないので、むしろこっちから脱いでいいよと声かけることが多いです😄
でも、これが一般的だとも思ってないので、相手の家が靴下履いて欲しそうなら全然履かせます!!

ママリ

裸足で来る、というは靴もサンダルも履かず素足で来てるってことですか??
それなら有り得ないので、普通に汚いから〜って注意しますが、靴やサンダル履いてるなら、まぁいいかなって思います🤔
でも男の子って靴履いてても、砂だらけで汚れますよね…ママ友は自分の子どもが帰宅したら足を洗わすか、濡れタオルで拭かせるそうです。
今度来たら、もう暑い季節になって砂や汗で足が汚れやすいから、これで足拭いてね〜ってタオル渡してもいいと思います😁

はじめてのママリ🔰

私は外出したら基本シャワーもできるだけ浴びたい派なので、裸足で入られたらひぇぇ…ってなりますね🙄
濡れタオル玄関に用意しといて、せめてそこで足踏み何回かだけでもしてもらうかもです😱

はじめてのママリ🔰

子供は全然に気になりません〜
念のためですけど、サンダルとか素足で靴履いて来てるんですよね?
私自身も子供時代に、裸足で人の家ダメだよとかは言われたことないですし、友達にも聞いたことないです。なのでその子にそれが常識的な感じで言うのはどうかなと思います。一般的な話ではなくて、我が家ではそういうルールだからって伝えた方が良いですよ。玄関で息子さんも一緒になら、足タオルで拭かせてもいいかなと思います。
でも、子供なので夏は皆裸足で靴履いてることが多くなると思います。今後の事考えたら、基本家に友達連れてな来ないにした方が良いような気がします。

ママリ

裸足で来て裸足で家に上がるんですか!?
それは絶対に嫌です!
もしサンダルとか履いて来てるのであれば、子供だから仕方ないかなぁと思う派です😊
家族じゃないお家に行く時は〜としつけ?のような感じで言うと相手の親にも角が立つかなぁ?と思うので、あくまで「うちに来る時は履いて来て欲しいな」という感じてどうでしょうか?💦

はじめてのママリ

子供用のスリッパを用意してあげたらどうでしょうか?