※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣の植物が10メーター侵入中。フェンスから他人の敷地との認識が欲しい。関わらず阻止したい。妊娠中で落ち葉拾いが困難。

なんとかしたいです、、
うちに隣の植物が10メーター以上に渡って侵入してきています。。
フェンスから向こうは他人の敷地というのがわからないのでしょうか
隣とは関わる事なく阻止したいm(__)m
妊娠中で落ち葉拾うのもダルいです。。

コメント

deleted user

隣と関わらず阻止するのは難しいかと思います💦
こちらに侵入してきているとはいえ、勝手に切ったりしたら大問題になりそうです…😭💦

yaka

気付いてないのかもしれないですね…それとなく話すしかないかと。隣と関わらず阻止は難しいですね😂

ハナ

これは言うしかないですね😓言わないと気づかないと思います💦

はじめてのママリ🔰

町内会で回覧板のときに警告⚠️?みたいなの出来ませんかね?町内会長に相談して回してもらうとか?

近隣に迷惑のかかる木や雑草、植物の侵入の手入れのお願いで蚊やブヨの~みたいな。

はじめてのママリ🔰

みなさんお返事ありがとうございます^ ^
お隣さんは今までインターフォン鳴らして居留守使う人だったので手紙も出そうかと迷いましたが、なんか怖くなってしまい出せませんでした💦日中もシャッターを締め切っており、ご近所付き合いもなく唯一自治会にも入っていない家で、会っても挨拶はなし、逃げるように家に逃げ込む人達です💦
引越しの際も挨拶はなく最初からこんな感じでした( ; ; )
何年も葉っぱを向こう側に押し返していましたがそれすらなんでわたしがやらないといけないの?と思う程ストレスになってしまいました💦

いろいろインターネットで調べたらネットがあるようなので、我が家の敷地内にネットを張ろうかと思います⭐︎
いろんなご意見ありがとうございました^ ^