※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の男の子が反抗的になり、遊びでオモチャを投げたり、ママを叩いたり、言われたことをわざと繰り返すようになりました。最近はやんちゃで、同じ年代の男の子も同じような行動をすることがあるのでしょうか。

3歳二ヶ月の男の子がいるのですが、だんだんお調子者&自我が強くなってきて反抗してくるようになってきてます😭💦💦

そんなものですかね?💦

例えば、
○遊んでて思い通りいかなかったらオモチャを投げたり
○上手くいかない事があるとママの事叩いたり
○だめって言われれば言われるほど同じこと繰り返したり(病院ではしずかにね!と言うと、わざとあーー!!!と言ったり)
○お風呂あがり裸でおしりフリフリしてみたり


2歳くらいまでは、穏やかな子で育てやすいなーて思っていたのが
最近では、やんちゃです!!😭😭


男の子&3歳くらいって皆そんなかんじになるんですか?!!🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

2人の息子がいます😊

今年 小3と年長ですが、お風呂上がりは裸でウロウロ+踊ったりは上の子も今だにしてます😂

うちはたまたま2人とも反抗期やイヤイヤ期もあまりなく、2人ともわりと手のかからない子だと思います。
3歳くらいも1人遊び黙々とするタイプでした😂

なので3歳頃から性格が変わることもあるんだ!?😳とちょっと驚きました。3歳でやんちゃな子は周りにも普通にいますが途中からっていうの
はあまり見たことないです😂

反抗期や自我の芽生えは心の順調な成長らしいですが今までよりも大変になるってわかったらちょっと身構えてしまいますねね😂