※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳すぎまで母乳あげてた方、断乳のきっかけを教えてください。

完母で2歳すぎまで母乳あげてた方いますか??🥲
今1歳10ヶ月なのですがおっぱい大好きちゃんで辞められる気配がありません、、、。

卒乳目指してましたが、そい乳癖が抜けず夜中も度々起きるため断乳も考えてます🥲
ちなみに断乳は1歳0ヶ月の時に失敗してます🥲

2歳頃や2歳すぎまであげてた方、どんなきっかけでやめられたか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

お恥ずかしいのですが…
息子が4歳まで
ミルク飲んでました🥛

4歳にもなると
やめるまでが本当に
大変だったので次男が
1歳半の頃には「今だ!」と
強制終了しました😂📣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    恥ずかしいことなんですかねぇ、、、🍼

    やっぱり強制終了しかないですかね🥲2歳までに強制終了も考えてみます😞

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    さすがに4歳まで飲んでる子は
    周りにいなくて勝手に
    恥ずかしいと思ってます🫣

    あと周りのママ達は
    卒乳の時期は代わりに
    牛乳などあげて成功した子が
    結構多かったです🥺

    参考までに…♪

    • 5月17日
まいん🍓

すみません、解決方法ではないのですが娘が同じ月齢で全く同じ状況です💦
夜の寝かしつけだけはおっぱいなしで寝られるようになりました。が、度々起きてはおっぱいで寝かせちゃってますし、昼寝は毎日おっぱいです。

私の方の覚悟ができていない、というか焦っていないのもあると思います😅

まだまだ胸が張るので1日1〜2回は吸ってもらわないとすぐ乳腺炎になりますし、復帰まであと1年はあります。なので、まだ余裕を感じているのと、うちは子どもが2人まででいいよね、と夫婦で納得しているためな最初で最後のおっぱい育児です。最初で最後というのは上の子が完ミだったからです。
なので、名残惜しいというか、、、

一般的に卒乳しているはずの時期かもしれませんが、卒乳の必要性を強く感じていないためここまできてしまいました。

もちろん、断乳もしたことありますが、ここまで泣かす必要が今あるのか?と断念してしまいました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    まさに似たような感じです🥲

    私も何だかんだ覚悟がなく、、、😞
    同じくおっぱいの出が良すぎて飲ませないと大変なことになるのもあり、、、
    私も3人目で、最後の授乳だと思ってるので、ワンワン泣かせてまで辞めさせるのがつらく😭
    断乳する決断が出来ずにいます😢

    私も断乳した時、すごく泣いて落ち込む娘を見て、こんな事してまでやめるりゆうったなんだろうと、諦めたのですが、やっぱり大変な面もあり、卒乳できたらな、、、と思ってしまい💦
    矛盾してますが😭

    わんわん泣かせる断乳はしたくないけど、娘から卒乳してくれるのが1番理想だなと言う感じです😢


    • 5月18日
  • まいん🍓

    まいん🍓

    私も全く同じ気持ちです。
    自然な卒乳が1番理想ですよね。上にコメントされた方が4歳までと言っているのを見て安心してしまった自分もいます🥹
    卒乳の必要性も感じるし、そうでない面もあるし、今後も大きなきっかけがない限りこのまま行ってしまいそうです💦
    が、復帰までには、とも思っています。

    共感していただける方がいてよかったです🙇‍♀️

    • 5月18日