※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
子育て・グッズ

結婚式の服装について悩んでいます。自分はパーティードレスか和装か、子供はサスペンダーに蝶ネクタイの服を考えています。靴はどうしたらいいか迷っています。経験者のアドバイスを求めています。

1歳3ヶ月男の子ママです。
7月の1歳半年の時期に義姉さんの結婚式に参加します。
息子もリングボーイとして役目もあり参加します。
私と子供の服装について考えています。

私は友達の結婚式にいくのと同じパーティードレスにするのか和装にするか悩んでいます。
旦那は5人姉弟で、旦那以外は女で今回の結婚式は3人とも着物を着るようで、お義母さんはたくさん着物を持ってるようで私の分もあるから和装にするなら用意できるよという感じです。
子供も興味のある方にどこでも歩いて行っちゃうので抱っこする場面や食事で汚されたりすることも考えて、洋装の方が動きやすいのかなと考えてます。

また、息子の服装はサスペンダーに蝶ネクタイのような服を買おうと思っていますが、靴もそれっぽいのを購入した方が良いのでしょうか。履く機会もないし普段のスニーカーで良いのかなと思っています。

小さい子供を連れて結婚式に参加された経験のある方などアドバイス頂きたいです。

コメント

ひじき🐰

義姉さんの挙式なら、主役は花嫁様なのでたてて相手のご家族に合わせるかなぁと思います!
なので、着物、息子さんもできればキレイめな靴かな?とセレモニー用までは行かなくても普段使いもギリできるようなデザインのシューズを用意するとかどうでしょう🥹

  • にこちゃん

    にこちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!相手のご家族に合わせて着物がいいのかなーと思いつつ、動きやすさで悩んでしまっていました😌
    息子の靴もフォーマルに見えるものでも探してみようと思います!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

義妹の結婚式、2歳と7ヶ月の子どもを連れてドレスで参列しました!子どものお世話のことを考えると洋装の方が良いと思います!

2歳の頃ですが、息子がリングボーイやりました^^
西松屋で黒い靴買いました!ローファーっぽいものでなく黒いツヤのあるスニーカー(?)です。
たぶん気にされないとは思いつつも新郎新婦がムービー見返したときに少しでも絵になるというかまとまりがあると良いかなと思って…^^;その後幼稚園見学で2、3回履いてサイズアウトしましたが安かったので良いかなと思っています!

  • にこちゃん

    にこちゃん

    コメントありがとうございます!
    お世話することを考えるとやっぱり洋装がいいですよね!
    西松屋にそんな靴があるんですね!!写真やムービーに一生残ると考えるといい感じに映るものがいいですよね!
    今度西松屋に行った際に見てみようと思います☺️

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

私なら義姉妹に同じぐらいの年齢の子がいて和装をすると言っているなら考えますが、そうでないなら動きやすさを重視して洋装にします😊
リングボーイほどの重要な役目をくださるのなら靴は安物でも参列マナーに添ったものをご用意されたほうが良いと思います!
結婚式は一生に一度の思い入れのあるものなので、お相手にとって一生の思い出(裏を返せば一生のクレーム)が数千円で安心に変わるなら安いものです😌

  • にこちゃん

    にこちゃん

    コメントありがとうございます!義姉妹は子供はおらず和装なので、私はお世話もあるし洋装でもいいかなーと悩んでいました😌
    一生に一度の結婚式で大きな役目を頂いてるのでかっこよく決めていこうと思います!
    そこまで高くなく、フォーマルに見えるものを探してみようと思います!

    • 5月19日