※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食とミルクの問題で悩んでいます。離乳食後のミルクを飲まなくなり、逆に離乳食も食べなくなりました。生後8ヶ月でミルクを減らしてもいいか、または離乳食時のミルク量を調整するか迷っています。どうすればいいでしょうか?

離乳食についてアドバイス頂きたいです🙇
ミルクは4回で朝と寝る前は240ml、昼と夕方は200にして離乳食も食べてます。
離乳食を食べたあとのミルクを全く飲まなくなってしまったので保健師さんのアドバイスでミルクを先に飲ませるようにしています。
が、今度は離乳食を食べなくなりました😭
お腹いっぱいであげても吐いたりしてしまい半分も食べずに終わってしまいます。
数日で生後8ヶ月になるのですがもうミルクは1回分なくしてもいいでしょうか?
それか離乳食の時のミルクを100〜150にするか迷っています。
水分は麦茶とお水どちらもストロー、コップで飲めます。
みなさんならどうされますか?また、こうしてたよ等あれば教えて頂きたいです🙇

コメント

ポムポムプリン

うちも1日4~5回ですが、ミルクのみの時は220ml、離乳食後のミルクは170mlにしてます😃
離乳食は1回100~120gくらいです🍚

何が正解かはわかりませんが、うちはこれで落ち着いていて、食後の吐き戻しも減りました👍

  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    食後170mlにしてるのは、使ってるミルクのスプーンが50mlか20mlかの二択なので、なんとなく170にしてるだけです🤣
    なのでよく食べる子なら、100とか150で試してみてもいいと思います✨

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🌼
    先ほどミルク量減らして150飲ませてから離乳食にしたんですが、食べませんでした😭
    ここ数日ほとんど食べてくれず心が折れそうです😭

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

うちは1日3.4回ミルクを飲んでますが
朝は離乳食のあとにミルク(0〜100ml)
お昼はミルクのみ240ml
夕方は離乳食のみ
寝る前にミルク240ml
夜中起きれば240mlという感じです!

離乳食のあとのミルクは
飲むほどあげればいいよと言われたので
離乳食開始後は180くらい
あげてましたが
今は離乳食の量が増えてきて
どんどん飲まなくなって
全く飲まないときもあります!

ちなみに離乳食は
160〜180gくらい食べてます🙆‍♀️
今はミルクが残ってても
お腹いっぱいになると
哺乳瓶を自分で離すようになり
吐き戻しもしなくなりました!

ミルクの量は減らしても問題ないと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    具体的なスケジュールありがとうございます🌼
    先ほどミルク減らしてみたんですが、ほぼ食べませんでした😭
    思い切って昼か夕方は離乳食だけでもミルクはトータル600は行くのでいいですかね😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もトータル600くらいです!
    先にミルクを飲んでるから
    それでお腹いっぱいになってるのかもですね😂

    600いくのであれば離乳食だけでも
    問題ないと思いますし
    離乳食のあとにミルクをあげる
    方法に戻してみるのもありかなと思います!
    離乳食後にミルクを全然飲まなくても
    ミルクだけの時にちゃんと飲んでくれてて
    おしっこもちゃんと出てれば
    脱水にはなっていないだろうして大丈夫かな〜と!

    うちの子も
    離乳食後のミルクは全く飲まないときもあれば
    100を飲み干して足りなくて泣く時もあるので
    ほんとにその時によります😇笑

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    間違いなくお腹いっぱいだと思います😭
    また離乳食先に食べる方でやってみます!ミルクも一応準備して、やはり飲まなくなるようだったらそのまま昼のミルクはなしにしていこうと思います😭
    やり方迷子になっていたのでとても参考になりました🙇!

    • 5月17日
ママリン🔰

生後8ヶ月なりたてぐらいのとき、上の子はよく離乳食を食べたので、2回の離乳食のあとはミルクなしでした!
離乳食1回で130~150gぐらいは食べていたと思います。
たまーに離乳食と離乳食の間で時間あくな~、というときは間で少し少なめにミルクあげたりも…😌
離乳食後のミルクなくても問題なくしっかり体重増えまくりでした🙆‍♀️

ちなみに下の子は離乳食100gぐらいで食べるのを嫌がり、ミルクにがっつきます😂

  • ママリン🔰

    ママリン🔰

    補足ですが、
    下の子は離乳食後のミルク120です。

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇!
    離乳食後のミルクなしのお話聞けて安心しました!まだミルク優先のほうがいいと思っていたので、ちょっとミルクなしにしていく方向でやってみて体重の増えも気にしていこうと思います✨
    時間があいてしまう時のミルクも真似させて頂きます!!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

1日4回ミルクあげてます。
離乳食120g+100ml
ミルクのみ220〜240ml
離乳食120g+100ml
ミルクのみ220〜240ml

我が家はこんな感じです。

うちの市の栄養士さんは
ミルク先に飲むとそれでお腹いっぱいになり、今度3回食とか、ミルク卒業ってなる時に大変だから、離乳食があまり食べなくてもとりあえず離乳食からあげてねって言われてました💦
7ヶ月なりたての時離乳食でお腹いっぱいになるんだったら、まだまだ娘は体重増やして欲しいから(軽めです)離乳食の量を少し減らして、、という感じでした💦

栄養士さんによっても意見違って難しいですね😵

  • ママリ

    ママリ

    具体的にありがとうございます🙇!
    栄養士さんはそうおっしゃっていたんですね、うちの市の栄養士さんの話とはまた違って参考になります😭
    ミルク先にしたら明らかに食いつきが悪くなったので、離乳食から食べさせる方に戻そうと思います!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食食べない→ミルクで満たす🙆‍♀️(赤ちゃんはミルクで育つからオッケー)
    ミルクをあげる→離乳食食べない🙅‍♀️と言われました💦

    娘もお腹空い他ピークの時はミルク少しあげてから離乳食食べさせてた時あるんですが、その時にそれ癖づくと甘いものは食べれるけど野菜とか全く食べれなくなっちゃうからやめよう!とその時言われました笑

    それしてなくても娘は甘めの野菜好きですけど、ピーマンや、小松菜とかも平気で食べてくれるので、あの時あのまま続けてなくてよかったーと思うことにしてます☺️

    8ヶ月半ですが離乳食の時間になって娘が食べたくない気分の時は私は諦めてミルクあげてますよ😂笑

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!今までミルクできたんだからそりゃミルクで満たされたら食べる気おきないですよね😭😭
    離乳食完食してミルク飲まなかったとしてもあまり気にしないようにしてやっていこうと思います!丁寧にお返事ありがとうございました!たすかりました😭😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

これからはミルク減らして、離乳食の量を増やす時期なのでミルクの量が減っても大丈夫かと思います😊❤️
うちも8ヶ月ですが、離乳食後のミルクは飲まず、1時間後とかに少しだけ飲ませてるくらいです😂

ミルク飲みの時に200も飲めてたら十分かと🩷
うちは200も飲みません😅

脱水予防のために、こまめにストローやスポイトなどで水分は取らせてます😂