※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

3歳半の娘が虫歯になり、治療を受けられず心配。他の歯医者で強制的に治療するべきか悩んでいます。

3歳半の娘が2箇所虫歯になりました。
約1ヶ月前に右側奥歯に虫歯?と思う歯があったのですが、夫が何か詰まっているんじゃない?と言うので、1週間放置、
左側奥歯も虫歯らしきものが見えてさすがに夫も虫歯と思ったらしく、歯医者を予約するもよりにもよってその当日に発熱、数日後熱が下がったものの咳が酷かったので、ずっと歯医者に行けず、昨日やっとで歯医者に行ってきました。
お口は開けてくれるのですが、いざ治療(あのキィーーーンというやつ)をしようとすると、口を閉じてイヤイヤイヤと。
結局虫歯になっている穴を白いセメントみたいなやつで塞いで3ヶ月後にまた状況確認で歯医者さんに行くといく形で終わりました。
3歳で治療出来る子は0なんで。と先生に言われました。
ここ1ヶ月で明らかに虫歯が悪化しました。特に治療もせずに3ヶ月後に……本当に大丈夫なのか心配です。
他の歯医者さんに行って嫌がってもグルグル巻にしてでも強制的に早く治療してしまったほうがいいのか悩んでいます。

コメント

🧸

こんにちは!
今通われてる歯医者さんは小児歯科ですか?
うちの子たちが通っている歯医者は、治療となると怖い思いやトラウマを残さないように、歯医者になれるための練習から入れますよ!

実際私も歯医者のトラウマが酷くて今も歯医者怖いので😨強制的なのはあまりおすすめしないです😭💦

ママリ

歯医者さんってコンビニより多いそうなので、きっと根気強く見てくださる歯科もあると思います。
歯科恐怖症予防で無理やりの治療をしない方針なのかもしれませんね。
歯科恐怖症になるのも親の手が離れた時に困ると思います💦
もし早く治療をして欲しいのでしたら上の方が書かれているように治療の練習から根気よく診てくれる歯科を探した方が早いかもしれません。
奥歯は抜けるのが遅い為、虫歯になるとその歯のケアが長くなるから心配ですよね💦💦
別の小児歯科を探して行ってみるのも良いと思います🙆‍♀️