※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の運動量について相談です。運動が好きな息子と、運動が苦手な娘。夏の外運動やマラソンに不安があります。運動量に関するアドバイスをお願いします。

年長以上の女の子ママさんに質問です!

お子さんが絵を描いたり折り紙をしたり、ブロックをしたりピアノを弾いたりと中で過ごすことがすごく好きな場合、体力を付けるために少しは外で遊ばせようと平日公園に連れて行ったり、土日にアスレチックで遊んだり、何か体を動かすような工夫をしてますか?

それとも、この子は中で過ごすのが好きな子なんだ、と割り切って好きなことだけさせてますか?
その場合、自発的に公園に行くのは年に1,2回とかになります🤔




上が息子なのですが、息子は運動大好きで365日公園!って感じの子なので、やはり病気にもなりにくいし体力もすごくあり、学校の体育も何でも得意!休みの日も自然と運動してる!って感じで本当に健康的なんですが、娘は恐らくこのまま行けば運動苦手、体育苦手、体力あまりないって感じになりそうで…💦

スポーツ好きになって欲しい、中遊びより外遊びの方がいいとかは全然思わないんですが、最近熱中症で倒れる子・亡くなる子も増えてる気がするので、あまり運動に慣れてないのも心配で🥲とにかく小学生になって夏の外体育に耐えられるのか?マラソン大会で具合が悪くならず走れるのか?とか、安全面が気になります💦

女の子だと、あまり運動しないよーって子も多いでしょうか?
うちはこうだよ!こう工夫してるよ!
同じだよ!
等、何でもいいので教えてください🥺✨

コメント

はじめてのママリ🔰

年長の女子がいます😊
基本的に室内遊び大好きです💦(放っといたら外から出たがらないです😂)

私も体力つけさせたいなぁと思って、体操、ダンス、バレエ、スイミング、新体操などの体験に連れて行って、スイミングとサッカー(自分から言い出した😂)をしたい!と言ったので、今は土曜の週1スイミングと平日週2サッカーしています💦
公園は下の子が行きたがるので、最近は毎日になりつつあるので、良しとしています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事もいいですよね💕
    息子が年少からずっと3〜4つ、週5でスポーツやってるのですが、娘はずっと付き添ってるけど全く興味がなく、ずっとお絵描きしてます…🤣🤣🤣

    もう少し探して興味持たせてみようと思います❤️
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
ママリ🔰

年長の女の子です。
うちは公園に行けば行ったで楽しめるタイプですが
工作やお絵かきが好きで放っておけば室内でもずっと過ごせます。

午前中の陽の光を浴びると良いって聞くので、休みの日でも買い物ついでに外に出て10分でも公園で遊ぶようにはしてます。

あとは忍者ごっこしたり、今は幼稚園で縄跳びの練習をしてるので自宅でも布団の上で紐を飛び越えてみたり
逆上がりの練習のためにタオル綱引きをしたり
自宅の中で少し体を動かす遊びとかもしてます☺

ダンスや新体操やチアなど、体を動かす習い事をしてみるのもいいと思います✨
うちは週1でスイミングしてますよ!

はじめてのママリ🔰

絵を描いたり工作やピアノが好きな娘でしたが、
あまりに運動しなかったので年少終わりから体操教室行ってます!
あとは平日降園後にお友達と公園とか室内で遊べる所に週1くらいで行ったり、土日も毎週ではないですが行きます!
仲良い友達もどちらかというとごっこ遊びなんかが好きな子が多いのですが、お友達と一緒だと走り回ったりもするようになり、
この一年くらいで体力もついてわりと体動かすようになりました!
私自身が運動苦手で、小学生くらいで自己肯定感下がったので娘は普通くらいにはさせたいなと思ったので💦