※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
妊活

精液検査の結果が改善しているので、人工授精で妊娠期待できるレベルと言えます。体外受精の検討は必要ないかもしれません。

妊活中です!

旦那の精液検査が下記の結果でした!

量 5.2
濃度 2900万
運動率 38%


今月初めて人工授精したときは濃度がもっと低く1800万くらいでした😭
洗浄後は運動率62%くらいでしたが、人工授精で妊娠期待できるレベルなのでしょうか、、?

先生にはそんなに悪くないよと言われて、このままタイミングで続けようとされてました。
私の方からお願いして、そんなに言うなら、、という感じで人工授精にステップアップしてもらいました🥺


でも調べるとこの結果は結構悪い気がしてます😭
体外受精も検討していくべきか悩んでます、、



この数値だと人工授精でいいと思いますか?
ご意見お願いします😭🙏

コメント

みーこ

うちも同じ程度でしたが、人工授精で授かりました。ただ第二子はなかなかうまくいかず、精液も特に問題なかったのですが。。。体外受精に切り替えて授かりました。

  • こぐま

    こぐま

    そうだったんですね!私も体外受精まで視野に入れて考えようかと思います🥺
    よろしければ人工授精何回目、体外受精何回目で授かったか教えて頂けますか?🙇‍♂️

    • 5月17日
  • みーこ

    みーこ

    第一子、人工授精2回、第二子、体外受精2回です!

    • 5月17日
  • こぐま

    こぐま

    ありがとうございます!!
    参考になりました🙇‍♂️
    わたしもがんばります☺️🙌

    • 5月17日