※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょたママ
家族・旦那

旦那さんの家事育児への協力度や、子どもの体調不良時の対応に不満を感じています。会社の飲み会への理解や必要性についても悩んでいます。どう思いますか?

旦那さんは、家事育児をどのくらいしてくれますか?

頼んだ時、嫌な顔せずにやってくれますか?

うちは、私がまとめたゴミを家の前に出すことと、風呂の浴槽だけを洗うのみです。

一昨日は、子どもたちが、中耳炎と溶連菌で体調不良にも関わらず、会社の飲み会に行き、ホテルに泊まって、昨日の午後8時に帰ってきました。

上の子が急に発熱したことも伝えましたが、「もっと早くLINEに気付いたら帰ったけと、もう遅いから夕方早めに帰る」とLINEがきました。

旦那がいなくても乗り越えることができたのは良かったですが、この旦那って必要かな?って思ってしまいました。
会社の飲み会は仕事のうちだからどうしても欠席できないと理解できますか?

みなさんは、どう思いましたか?

愚痴ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、誰の子供だよって思いました😩
子供達の体調不良で飲みに行くまではまだ理解できたとしてもホテルに泊まるなんてあり得ないです…
下のお子さんがまだ小さいですし、りょたママさんも大変ですよね😰
うちはあまり頼み事はしないですが(嫌な顔をされるのが嫌なので)自分から進んで、皿洗い、ゴミ出し(ゴミをまとめるのはほぼ私ですが手伝ってくれたり余裕が全部あればやってくれます)、小学生の長女の水筒や給食袋の準備の手伝いなどはやってくれます。

 sistar_mama

あり得ない行動の旦那さんですね💢子供が体調不良なら即帰宅だと思います😤
旦那さんが体調不良になったら義実家に返却するかママとお子さんはホテルに避難しますね!

家事は、夕飯の後片付け(調理器具や家族の食器洗い)とゴミ出し(集めるとこから)洗濯物
育児は、書類関係と授乳以外なら全部出来ます!
あとは、頼めば何でもやってくれます😊

さくら

主人の方が片付けすきなので
好きにしてもらってます(笑)😅

私が日曜日仕事だと一日子供二人見ています。
不満もありますが、こんなものかなって感じです

職場の飲み会は
行くのは全然大丈夫だけど
子どもが悪い時に泊まって
翌日の夜に帰ってくるのは
バカなの??って感じです

口聞きたくもないレベルで
イラつきます(⚭-⚭ )

ま

全然しませんよ🤣
ゴミ出しとコーヒー入れるくらいww
でも、メリットあるので今は大丈夫です👐

会社の飲み会は全然オッケー!帰りだけ電話ほしいかな、です。昇進してほしいしご飯作らなくていい最高です。子どものことは自分が1番できるので☺

はじめてのママリ🔰

たまに洗い物、洗濯物は毎日2人で干します。あと1週間に1回トイレ掃除と洗面所掃除、ゴミ出しですかね。

主に末っ子の面倒見てくれてるので(歯磨き、寝かしつけ、ご飯など)特に不満はありません。
出来る方がやるといった感じで協力してます。

仕事の飲み会ならOKですが泊まりは意味わかりません💦
毎回飲み会の後は泊まりですか?

しましま

玄関の掃除、アプローチの掃除、土間収納(かなり広い)の掃除は夫が率先してしてくれます。
お風呂の床掃除はたまにしてくれます。
リサイクルゴミは遠くまで持っていかなきゃいけないのでそれも夫が行ってくれます。
家で子どもの相手をするのは苦手な夫ですが、外遊びでは積極的に相手をしてくれ、夫ひとりで子供二人連れて1日遊びに行ってくれたりもします。
料理はコロナ禍を機にはじめて、今では色々作ってくれます。多い週は土日の昼夜と平日も週の半分夫が作るような時期もありました。

子供が体調を崩せば有給取ったり早退して帰ってきて、病院への送迎、付き添い、買い出し等もしてくれます。

飲み会で泊まって帰るって……しかも翌日の午後8時帰宅とか意味わかりません。
子供が体調不良の時にそんなでは困りますよね。
子供が体調不良でも、状態が落ち着いていれば私は夕方から飲み会行っても構わないとは思いますが、そこまで自由にされたら駄目でしょと思います。

みの🔰

中耳炎と溶連菌とは、、!めちゃくちゃ大変でしたね😭😭😭
子供たち、ということはおふたりとも体調不良だったのでしょうか??乗り越えられたりょたママさん、本当にすごいですしお疲れ様です😭

人手も欲しいですし、気持ち的にもそばにいてほしいタイミングですよね😂
うちは飲み会ではないですが、出張が多いので、心細いお気持ちや早く帰ってきてほしいお気持ち、よく分かります😭
(4月から保育園の洗礼を受けまくり、夜中ずっと抱っこして過ごしたり、私自身も胃腸炎になったりしながらの育児は本当に死ぬかと思いました😇)


仕事関係の飲み会は普段なら基本的にOKを出していますが、子供の体調が悪い時は話が別です🤣
旦那さんにも息抜きは必要だと思いつつ、いざと言う時は家族を大切にして欲しいなって思います😌🍀

こういうことって心に刻まれてしまいますよね😂
どこかのタイミングで気づいてくださる旦那様であること、祈っています🥺🥺🥺