※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamamomo
子育て・グッズ

自分が子どもにイライラ対応するのは棚に上げて、夫がイライラ対応してるの見ると妙に腹が立つの私だけですか?😂😂😂

自分が子どもにイライラ対応するのは棚に上げて、夫がイライラ対応してるの見ると妙に腹が立つの私だけですか?😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります🥹🥹
私もです笑

  • yamamomo

    yamamomo

    ですよね🥹めっちゃムカつくんです🤣

    • 5月16日
ママちゃん

育児の量が違うし一緒にいる時間も少ないくせになにイライラしてんだよクソが!ってなります😂

  • yamamomo

    yamamomo

    それなんですよね👉
    育児に家事に全然量が違うわってなります。
    クソが!笑いました😂
    めちゃスッキリです🥹

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!
「お前がイラつくな💢」って思って、更にイラつくのでやめてほしいです😇笑

  • yamamomo

    yamamomo

    そうなんですよ😂
    一日一緒にいたことないくせにって思うんですよね!🥹

    • 5月17日
🫠

わかります笑
わたしもそー思って余計イライラしちゃいます🤣🤣

  • yamamomo

    yamamomo

    こどもがかわいそうやろ!!って思ってしまいます。自分のことは完全に棚に上げてしまってますね😇

    • 5月17日
mama

わかりますよー笑
1日中ワンオペで子供達みてる私よりイライラすんなよと本気で思ってます🤣

  • yamamomo

    yamamomo

    ほんとそうです🙂‍↕️
    たまに長く育児しただけでイライラすな!と思います😇
    「はぁ〜」ってため息聞こえてきただけで「なに!?💢」って言いたいのめちゃ我慢してます😂

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

分かりますー😂
あとは自分(私)も子供に強めに怒るのに夫が強めに怒ってるの見てると「そんなに怒らなくてもいいじゃん…息子可哀想」とか思いますw

  • yamamomo

    yamamomo

    ほんとそれです。
    子どもなんやからって思ってしまう。子供の表情見たらもっとかわいそうや…!ってなってしまいますよね。な完全に棚上げです。笑

    • 5月19日
のぼりべつ

めちゃくちゃ分かります😂😂😂
平日1日数時間しか接する時間ないんだからそんな小さいことでイラつくなって思っちゃいます笑

  • yamamomo

    yamamomo

    こんなに共感してくれる人がたくさんいて、安心しました😂😇

    • 5月19日
はじめてのママリ

わーーー!めっちゃ分かります!!
1日ワンオペでイライラしないように、怒らないように頑張ったのに、帰宅してすぐ子どもを泣かせるの何⁉︎ってなります。
自分がお腹空いてたり、疲れたりしている事のイライラを子どもにぶつけてんじゃねーよ!って思います。が、私もそういう日もあるので、完全に自分の事は棚に上げてます笑

  • yamamomo

    yamamomo

    たぶん旦那さんも疲れてるからだと思うんですけどね、こっちも命を守る使命を全うしてる!って思います😇

    • 5月19日