※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

一人目の子の存在が可愛くて、二人目が可愛がれるか不安で涙が出ます。いつか可愛いと思えますかね。

昨日、第二子となる女の子を出産しました。
一人目は男の子で、次は女の子を育ててみたいと思っていたので嬉しかったのですが、どうしても上の子と重ねてしまう自分が嫌になります
顔がとか性格がとかではなく、一人目の子の存在自体が可愛くて、二人目が可愛がれるか不安で涙が出ます
いつか可愛いと思えますかね。

コメント

ママちゃん

私はどっちも男の子ですが可愛いですよ〜!!ただ産後は情緒不安定だったので私もそんな感情になった記憶があります、、、2番目は来月で1歳!!めちゃくちゃ可愛いです!!

  • ママリ

    ママリ

    あれだけ産まれてくるのを楽しみにしてたのに昨日産んでから可愛がれるか不安でずっと涙が出てきます
    産後の情緒不安定ですよね泣

    • 5月16日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    私も1人目の時は毎日泣いてました。理由もなく産後1ヶ月すぎても泣いてました、、、溜め込まず旦那さんとかにいろいろと吐き出してみるのもいいと思います!!私はそうしてました😌無理せず頑張ってくださいね!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

思えます思えます😊私なんて分娩台の上で上の子のほうが可愛いと言いました(笑)

下の子はもう小さいというだけで可愛いです😍でもうちはこの順で良かったなぁと‥正直なところ男の子のほうが可愛いです(笑)女の子が上だったらおませさん過ぎてだめだったかもです💧異性の方が可愛いようで、主人は娘溺愛してます☺️🍀

あとはどっちがとかではなくて、2人が一緒にいる姿がたまらなく可愛いです💓

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます泣
    やっぱり異性はより可愛く思えますよね☺︎
    早く2人共可愛いーと思えるようになりたいです

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだとりあえずご自身の体を労って休んでくださいね😊可愛いはあとからついてくるので大丈夫です♡

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

なりますなります!!
大丈夫ですよー😊👌

今はまだ初対面状態なので、違和感あるかと思いますが、
だんだんと、あぁ自分の子なんだなぁ♡と愛おしくなっていくと思います💗💗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます泣
    だんだんと慣れてきますよね☺︎

    • 5月16日
ぽん

同じことを思っていました!
下の子が生後1,2ヶ月くらいまで。
この子のことも愛さなければ!なんて思ってました笑

でもね、やっぱりどっちも愛おしい存在になりますよ🥰
それぞれ意思を持って、母である自分を求めてくれるし、それぞれの癒しポイントがあって、順序なんてつけようがないくらい可愛いです!

  • ママリ

    ママリ

    同じことを思っている方がいらっしゃって嬉しいです泣
    ありがとうございます!

    • 5月16日
のあまん

分かりますー😭
下の子産んだ次の日に助産師さんに「全然可愛いと思えない。上の子に会いたい」と泣きつきました😂😂

今は2人ともめちゃくちゃ可愛いですし、愛してます🥹❤️

まま

出産おめでとうございます🤗
わたし、産後母子同室で産まれたての2人目に背中向けて寝てました😮‍💨
この子産んだから上の子に会えないんだ😭とかひどいこと思ってました💦
けれどやはり我が子は可愛いんです!
当たり前ですが私がいなきゃ何もできないし私を求めてくるんですよねもう可愛くて仕方なくなります☺️

ママリ

私は姉妹希望でしたが、2人目男の子で、産まれてから暫くは下の子可愛くない症候群になりました😅
けど、段々と息子可愛く思えるようになりました!今はメロメロです😍笑
きっと産後のホルモンバランスで不安定になってるんですよ、大丈夫、可愛いと思える日は来ます!