※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまたん
子育て・グッズ

2歳がベッドで寝ません🥲👦4歳👧2歳👶5ヶ月のこどもたちがいるのですが、真…

2歳がベッドで寝ません🥲
👦4歳👧2歳👶5ヶ月のこどもたちがいるのですが、
真ん中の2歳が1ヶ月前くらいから寝室に行きたがらなくなりました🥲
いつも21時すぎにそろそろ寝ようかと声をかけ、
4歳はねむたいからはやく行こ〜と言ってくれるのですが、
2歳はまず「まだあそびたい!寝ない!」と言い、
うまいこと誘導してみんなで寝室に行けたとしても
横になったかと思いきやすぐ起き上がってリビングに戻る!とわめきます🥲
先に末っ子が同じ部屋で寝ていて、騒がれて起きると困るので
しかたなく旦那が2歳だけリビングに連れ戻してわたしは4歳を寝かしつけ😴
2歳はリビングでテレビつけて!と泣きわめくのでつけてほっとくと
22時から遅くて23時頃には寝落ちしてます😴、、

かなりわんぱく娘なので体力があり余ってるんかな〜と
思ってたけど、保育園では寝かしつけもなくスっと寝て
2時間半ほどで先生が起こすまで起きないそうです🫠🫠
お昼寝しすぎで寝ないんじゃ、、?と保育園に相談したこともありますが、
新しいクラスで慣れないせいでお昼寝をよくするのかもしれないし、
夏になると水遊びで体力使うから早めに寝るようになると思います
と言われてお昼寝の時間は様子見になりました🤔💭

寝る前のルーティンがあるといいって聞いて絵本よんだり
リビングを暗くしたりおはなしタイムを作ってみたり
もうねんねの時間だからねと耳元でささやいたり(笑)
してみましたがどれも効かず、逆に元気になったりします🫠
朝は早くて6時台、遅くても7時半には起こしてます!

リビングで寝落ちを当たり前にしてほしくないし、
3人とも寝る時間がばらばらだとわたしたち親の時間もなくなるし、
どうしたらおとなしくベッドで寝てくれるようになるかなあと
毎日悩んでます😭😭なにかアドバイスあればお願いします😭!

コメント