※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中の出血での受診目安について相談中。出血があるが痛みは下痢の可能性も。過去にも出血経験あり。明日まで様子見て、続く場合は受診を検討中。

妊娠中の出血での受診の目安を教えてください!
今現在、拭けば付くくらいの出血(鮮血、ピンク)があります。
お腹の痛みもあったんですが汚い話下痢だったので、
痛みはそれかなとおもいますが、出血が心配です。
2人目の時も今くらい(9週)の時期に出血がありましたが、
茶おりくらいでそれはポリープからだねということで
取ってもらいました。
今日はもう午後から休診になっているので、どのみち受診できませんが、
今くらいの状況なら電話しても様子見でって言われますよね😦
ずっと続けておりものシートに付くほど出血はしていないので、
とりあえず明日まで様子見て出血が続くようなら
電話してみてもいいですかね?
みなさんどのくらい出血があれば受診されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

鮮血、ピンクは即受診ですね!
ポリープがあるなら茶おりは量が増えなければ様子みますが
鮮血は別の場所の可能性高いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    木曜日なのでもう休診になっているんですが、
    産婦人科の電話って繋がるんですかね?😟
    時間外に電話したことがなくて💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分娩可能な病院ら24時間繋がりますよ!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一応電話してみます😌
    ありがとうございます!

    • 5月16日
mayuna

私も今回の妊娠出血ありました。

最初の出血は極小量でしたが、すぐ病院電話しました。
総合病院の産婦人科だったので土日祝日関係なく電話通じて診察して貰えるからというのもありますが💦

量関係なく少しでも出血したら電話して指示を仰いだ方がいいと思います。
様子見でいいよ〜って言われるかもしれないし、すぐ来てって言われるかもしれないし。
私はすぐ来てって言われました。

今日は休診ってことなので、明日すぐ電話した方がいいと思います!

どのぐらい出血したら受診すべきかは自己判断ではなく、病院に電話して出血の量や色を伝えて先生に判断してもらった方がいいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今電話したら繋がりました!
    量が増えたり腹痛を伴うとかになったら
    また電話してくださいということでした😌
    ありがとうございました!

    • 5月16日