※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

30歳の女性が、2人目を産むか悩んでいます。35歳までに授からなければ諦めるつもりですが、旦那の年齢も考慮しています。息子にケアを十分にしたいと思っています。最後の出産時の年齢について励みにしたいそうです。

2人目を産みたいけど年齢的なものも考えて迷ってます。
自分は30歳、旦那は40歳です。
息子は私がギリ29歳で産みました。
もし、2人目を授かるとしたら35までに授からなければ諦めると自分の中で決めてます。
でも、旦那の年齢も45·····本当はいますぐにでも妊活したい気持ちもありますが、息子がもし発達障害などケアが必要だった場合は息子に時間とお金をかけてあげたく1人にしようと産まれる前から夫婦で決めてました。

それでも多少の不安や心配もあります。
最後の出産時、母親30↑、父親40↑の方良ければ
何歳だったから教えてくれませんか?
色々励みにしたいので多くの方から聞けたら嬉しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目・私31 夫42
2人目・私33 夫44
3人目・私38 夫49

3人どーしても欲しくて、夫にお願いしました🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    2人目の時はいつ頃から妊活始めましたでしょうか?😢

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳過ぎたらすぐに妊活始めました😊
    お友達のように遊んで欲しいと思い、あまり歳の差を離したくなくて。

    今は小2と年長ですが、常にお友達のような感覚です。その分、よく喧嘩もしますが😅

    小学生にもなると親<友達なので、連休とかになると兄弟いてよかった✨と思います🥰
    イベント事・連休は、我が家は賑やかです。

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊!

    • 5月16日
チビ

一人目私38夫44
二人目私40夫46です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☻

    • 5月16日