※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

富山市の就労証明書について、時短で働く予定でもフルタイムで記載が必要か悩んでいます。希望の保育園に入れず、フルタイムで働くことを要求されており、不安を感じています。

富山市の就労証明書について

他の自治体では、復帰後時短制度を利用して働く予定でも、就労証明書はフルタイム勤務で記載でき、点数も下がらないことが多いようですが、富山市はみなさん、復帰後時短で働く予定でもフルタイム勤務の時間で記載したりしているんでしょうか?
6月入所申し込みして、落ちたのですが、点数票の点数がどこも高いので、希望する保育園にはいつまでも入れそうにないです。

申し込みの際、市役所職員に、時短で働く予定があるか聞かれ、そのように考えていますと答えました。就労証明書はフルタイム勤務で記載してもらいました。このまま受理したら、1ヶ月間はフルタイムで働くように言われました。また、もし就労証明書にフルタイム勤務で記載されているにもかかわらず時短で働いた場合、保育園入所決定後でも取り消しや退所になる可能性があると言われました。
途中で退所になるのも困ると思って素直に受け入れたのですが、もやもやしてきました・・・

妥協して遠くても入れる保育園に入るしかないのか🥲
待機児童はいないと言え、人気園はなかなか入りにくいのですね・・・
出産後、子育てについて初めて知ることばかりです🥲

コメント

そうぷー

わたしも入園申し込みの際、同じように言われました。
昔よりしっかり確認されるようになったみたいです。

まぁフルタイムの勤務時間で提出で実際は時短だと虚偽にあたるので仕方がないと思います。そこを許すということは特別扱いになりますし、正直に就労証明書を書いている人がかわいそうです😢

経験上言えることは、たまに転園者がでるので偶然枠が空くのを毎月転園願を出して粘るか、未満児より以上児の方が人数的に入りやすいことが多いので、未満児の間は第二希望や第三希望で妥協して、以上児のタイミングで転園願を出すか、、、

人気の園は4月の時点で定員が埋まることもあるので、もしも育休延長が叶うなら来年度の4月に入園も手ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、嘘はいけないですもんね。保育園に入るために時短を諦めなければならないことになるなんて、優しい世界とは言えないですよね〜
    祖父母などの協力者がいるかどうかも考慮してほしいな、なんて思ってしまいました🥲

    たしかに!転園ですね!その考えもありました!とにかく入れるよう毎月申し込んでみたいと思います!
    助言ありがとうございました!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

わたしも市役所で同じように言われました。
時短で復帰したいけど、点数がさがって受かりにくくなると悩んでいます。

6月の点数表もし良ければ見せていただけないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    点数表ありがとうございます😭

    7月入所希望なんですけど
    点数表を見ると、フルでも厳しい点数が多くて焦ってきました😥

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!書き込んでたりするのでご覧になられたのなら削除しますね🙏

    そうなんです・・・12点以上も多くて、入所できる気がしないのです😇

    • 5月16日
ママリ

わたしも昨年同じようなことを言われました。わたしは逆に1ヶ月は頑張ってフルで働いてそのあとは時短にしてもいいのか!と思ってました😂ただ他の自治体さんより厳しいというか融通が効かないなーって思ってました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり言われたんですね。最初だけ、とも考えたんですけど、入所したてがリズムもできてないし大変なんじゃないか!ともやもやしてました。
    富山に子を持つ友達がおらず、他県の友達に相談すると、え?と言われます🥲ほんと、融通効かないですよね・・・

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    長いのに慣れてくれたら短くしたらお互い楽になるのかなって思ってフルで働きました!というか4月入所だったのでフルで現在働いてます!笑
    早ければ7月、遅くとも秋頃には時短にしようかな〜と思ってます😂
    転園も育休中はできないとかなかなか厳しいですよね😭

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!!!フルで働いてらっしゃるなんてすごいです😭👏🏻
    途中から時短、というのも職場的にはいいんですね!
    なかなか厳しいです😥悩みます。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

富山市の保育園に関するページの質問でこのように回答されていて、そうなんだ〜とわたしも思っていたところです😭6月の点数表、よかったらわたしも見たいのですが、見せていただけないでしょうか?

途中入所厳しいと聞いたので、わたしもどこなら入れるのかと思っています😭😭今は復帰のために少し遠いところでも入れる保育園に入れて、来年度転園できたら転園と考えています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!同じことを市役所の窓口でも言われました😭
    やはり途中入所厳しいですね・・・😭
    私も転園も視野に、入れるところ探そうと思います。

    点数表添付します。書き込んであるので、見られたら削除しますので教えてください!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!見させていただきました!希望する園はどこも募集なしのようです、、途中入所目指してがんばります😭

    • 5月17日