※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の空き状況を直接問い合わせてもいいですか?0歳の8月入園の状況も知りたいです。引っ越しで情報不足で困っています。

保育園の空き状況について

去年の8月生まれの0歳9ヶ月の子がいます。
今年の8月に保育園途中入園の申込みをしようと思い
市役所に相談しに行ったら、保育園の空き状況を教えてもらえませんでした。

保育園に直接空き状況を問い合わせてもいいのでしょうか?またその際、例年0歳の8月入園ってできる人って結構いるのかとかも聞きたいんですが、聞いても大丈夫なのでしょうか?

引っ越してきたばかりで保育園情報がなかなかなくて困っています…。

コメント

ミク

認可保育園なら市役所ですね!!
なぜ教えてもらえなかったのでしょうか?
何か言ってましたか?

また、市のホームページにありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    認可保育園は市役所なんですね!保育園に問い合わせても意味ないんですかね?
    理由までは聞かなかったです💦
    市のホームページにはないんです💦

    • 5月16日
🐰♡

今年の四月から厳しくなったようで私の自治体も空き状況教えてくれず、引っ越ししたてで困りました😣💦
ホームページに乗ってたので良かったですが、電話するつもりでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    引っ越す前の自治体はホームページに載ってたので教えてもらえないのびっくりでした!
    困りますよねー。

    • 5月16日
  • 🐰♡

    🐰♡

    不承諾通知狙いの人の防止だそうです!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

空き状況は園でも把握してると思うけど、もし役所が教えない方針なら園も言わないかもですね…。
わざと空いてないとこに応募して落ちて育休延長する人が多いからかなぁ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。保育園に問い合わせてみたら、やっぱり教えてもらえませんでした!市役所が一括管理してますので、とピシャリと言われました😂育休延長対策ぽいですね!

    • 5月16日