※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

福井の恐竜博物館は、2歳児にはディノパークや広場がおすすめです。大きい恐竜に怖がる心配はありません。

福井の恐竜博物館は大きい子や大人向けですか?

2歳児だとディノパークや広場の方に時間使いますかね?👦🏻

大きい恐竜に怖がったりはしないのでそこは大丈夫です。

コメント

はじめてのママリ

春休みに1.3.5才を連れて行きましたが、ディノパークはひたすら一方通行でただ進むだけなので、立ち止まって多少見るとしても時間かからないと思います!
うちはどんどん進んで見てたので(恐竜エリアのみ)迷路も行って、30分くらいだった気がします。

恐竜が好きなら恐竜博物館は大人も子供も楽しめますよ。化石も迫力ありますし、所々動く恐竜がいたり、恐竜の復元模型も展示があるので!
うちは子供がチョロチョロするのに追いかけるのが大変で、大人はじっくり見たいのにそれが叶わずでしたが、博物館の中すごいねーって言いながらあっち行ったりこっち行ったりずっーと動きながら見ていました。
お昼も食べましたが2時間半以上いたと思います!
なので博物館の方が広いので時間かかりました。

  • ママリ

    ママリ

    化石や骨格にはあまり興味がなさそうなので博物館どうかなと思いましたが動く恐竜もいるんですね👀✨️
    意外とディノパークが短時間で博物館にゆっくり時間がかかること知れて良かったです!
    遠方から行くため時間に限りがあり、滑り台大好きな息子が広場で帰りたくない発動しないといいのですが…😂💦
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも遠方から行って時間が限られていたので、上の子も化石発掘をしたりとディノパークにかける時間がなかったのもありますが、うちは博物館の中のシアターとかでも一回見終わっても帰らず時間食いました😅
    あと博物館の中のお土産やさんは要注意です🫠お昼ごろになるとかなり混んでたり、子供が食いつくものばかりで、うちはあさイチまずお土産やさんに直行しました💦
    帰る時にイヤイヤされるのが嫌だったので…

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

先月3歳になりたての子を連れて行きましたが、ディノパークの方がよっぽどテンション上がってました🥹うちは2周目行かされて親がヘトヘトでした🤣🤣笑

  • ママリ

    ママリ

    2週目…!とっても楽しかったんですね🥺🩷
    息子もディノパークで発狂しそうな気がします笑
    遠方から行くので時間が限られていて時間配分悩みますね😂
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
ほのぼのママ

去年娘と旅行でいきました。恐竜博物館は大人から子供まで楽しめますよ👍わたしは楽しかったです。化石堀り楽しいのでお勧めします🤗子供は石を割るのが難しいので出来ないと泣く可能性はありますが、大人は夢中になりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    博物館は子どもも楽しいんですね✨️
    化石発掘は4歳以上対象だったので今回はできずでした🥹💦
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

3歳の時に行きましたが、博物館の方は全く興味なさそうでした笑。
シアターとこどもの遊び場で遊んだくらいで他は興味なくはやく遊ぶとこ行こ!って感じでずっと駄々こねてて疲れました😓
興味なかった割にお土産はちゃっかりねだられましたが💦

ディノパークの方は楽しそうにしてました!
迷路とか昆虫ツアーとかやっててそれも楽しそうにしてましたよ!
夏行ったので外の遊具では遊ばなかったのですが、そこで遊ぶのであれば2歳児でも楽しめると思います✨