※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
産婦人科・小児科

小児喘息の子供が発作を起こし、音が聞こえる症状が続いています。保育園に行かせるべきか様子を見るべきか迷っています。

小児喘息の子がいるのですが4日前に酷めに喘息が出て2日目の昼には落ち着いたのですが息を大きく吸って吐くと「ヒューヒュー」と音が聞こえます💦

発作が出てるなら保育園休ませますか?💦
それとも様子見で行かせても大丈夫でしょうか?💦

コメント

ゆここ

私は休ませてます( ; ; )

  • みみ

    みみ

    ですよね🥺
    前に軽い発作に気づかずに保育園連れてってお迎えに行ったら酷い喘息になってて後悔した事があって…
    でも仕事もしてるから軽めなら連れて行っちゃおうかとかでもまた酷くなったら…って葛藤があって。
    多分旦那はまた休んだのか?みたいな感じで思ってると思います。

    仕事もこうゆう時の為に日勤と夜勤に分けてるんですが…もう夜勤一択にしたほうがいいのかとか悩んでしまいます…

    • 5月15日
  • ゆここ

    ゆここ

    お仕事してると難しいですよね‥

    拗らせると長引いたりするし、、、( ; ; )

    • 5月15日