※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかみち
妊娠・出産

妊娠13週で左側に疼痛があります。初妊娠でお腹の張りや痛みの基準がわからず、病院へのタイミングが不安です。この場合はどうしたらいいでしょうか?

妊娠13週です。
子宮の左側あたりに、神経痛のような痛み(つーんというような、キーンというような…)が走ることがこの2日間で1日のうちに何度もあります。耐えられないような痛みではなく、うずくような疼痛です。

よくお腹の張りや痛みに注意といいますが、初めての妊娠のためどの程度で病院に行くものなのか、さらには張る感覚や痛いのlevelがよくわかりません…。
このような場合は、どうするのがよいのでしょうか?

コメント

なにぬ

よくありましたよー!
なんせ子宮が大きくなってるので成長痛みたいな感じです😭
張る感覚がよく分からないうちは張っていないことが多いから大丈夫といわれました!
とにかく耐えられないほどの腹痛や出血があればすぐきてと言われてます!

  • さかみち

    さかみち

    子宮の大きくなる痛み😳なるほど…たしかに最近急激にお腹がぽんぽこしてきました🤔お子が成長している証ですね。

    痛みの程度に注意しながら生活していこうと思います!

    • 5月15日
HRKMZK💖

同じく13wです!
たまにあります!
ぎゅーっと締め付けられるような痛みやツーンとする痛み🥲
いたたたたた💦って感じで2.3秒で落ち着くのは子宮が大きくなってる痛みかな?と思ってます🥲

お腹の張りもまだ、13wならそんなにわからないと思います🤔

ほんとに耐えられない痛み、立っていられない痛みや出血を伴う痛みは受診がひつようです💦

心配でしたら診察時間内に電話で問い合わせるだけでも安心できると思います😌🩷

  • さかみち

    さかみち

    たまにあることなのですね!
    やはり子宮の大きくなる痛みなのでしょうか🤔

    痛みの程度に注意しつつ、不安なときは病院に連絡してみようと思います。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月15日