※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児男の子ママ🐣
子育て・グッズ

お子様の歯医者でのフッ素塗布は、チェックアップの一環ですか?家でもできるのか疑問に思っている方がいます。

みなさん、お子様の
歯医者の定期検診で塗ってもらうフッ素って
チェックアップのバナナですか?!

それとも他のものですか!?

今日いってきたのですが
チェックアップのバナナを塗ってくれたんですが
それなら家で塗れるなーって🤣🤣
歯医者特有のものかとおもってました

コメント

はじめてのママリ🔰

歯磨き粉として勧められたのはチェックアップでしたが、
歯医者で塗ってもらったのは
業務用みたいな大きめのチューブで見たことないやつでした!
1歳過ぎた頃の話です☺️

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    ぬぁーやっぱり業務用があるんだ、、
    歯医者変えようかなと迷ってて😭😭😭
    ありがとうございます!!!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

大きくて柄とか無かったので業務用のやつだと思います!フッ素濃度ももっと濃いやつでした^^

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    やっぱ歯医者用あるんですね!!!
    他も行ってみようかなと思います😭
    ありがとうございます!!

    • 5月14日
スポンジ

うちはチェックアップですよ
定期検診はフッ素塗るのもあるけどおそうじや虫歯のチェックとかもあるので大事です😄

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    もちろん定期検診通うのですが
    業務用があるならそっちに歯医者変えようかなと思ってまして!
    ありがとうございます!

    • 5月14日
はじめてのママリ

歯医者さんの大きいのは濃度が高くて市販ではないそうですが、チェックアップの歯医者さんもありますね👀

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    市販じゃないのやっぱあるんですね😭😭
    他の歯医者も見てみようとおもいます!
    ありがとうございます!!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    知り合いが歯科医なので聞いたら医療機関でしか使えない医薬品の濃度のフッ素を塗ってるとのことでした!

    • 5月14日
ゴルゴンゾーラ

歯医者で塗ってもらってるのはチェックアップじゃなかったです!
塗布後30分は飲食禁止と言われているので濃度の高いものだと思います☺️
虫歯や歯石チェックもしてくれるし、定期検診は欠かせないです✨

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    濃いのやっぱあるんですね!!!
    他もあたってみようとおもいます😭
    ありがとうございます!!!🙏

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

歯医者によって違いますよね💧

二つの歯医者通っていますが、ひとつはバナナのチェックアップで、それなら家でできる!と思いましたが、そこの歯医者の方が泣いててもしっかり診てくれるのでそこも通っています✨
もう一つの歯医者は濃度の濃いフッ素をしてくれるのでそこも行っています🤣
使い分けています🤣!

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    そうなんです!!
    今の歯医者も人がいいので通いたくて😭

    使い分けめっちゃいいですね!!
    問い合わせたらフッ素業務用か教えてくれますかね?🥹

    私も使いわせようとおもいます🥹🥹🥹

    • 5月14日