※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で倉庫の仕事をしているが体力的につらく、子供のために辞めたい。6月末まで我慢し、7月から再び求職活動を再開できるか相談したいです。

求職活動中で保育園に預け、いい求人がなくとりあえず派遣で倉庫の仕事を始めましたがやっぱり妊娠出産で思っていた以上に体力が落ちていたようでしんどいです。
仕事内容もいつも同じ業務ではなく毎日作業が異なり覚えることも多いし、軽いものだけと聞いていましたが自分には重いと感じるものがあり腰が痛いです。
子供が小さいので抱っこすることも多く正直辞めたいです...
我慢して6月末までは働こうと思ってます。

そこでお伺いしたいのですが、
5月6月勤務する就労証明書提出してまた7月から求職活動中に戻ることは可能なのでしょうか?
わかる方いましたら教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

可能です!私も迷ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能なら安心しました...💦
    正直まだ数日しか働いてないのですが倉庫だから簡単だろうと思ってたら大間違いでした。
    もう6月末で退職で決めちゃおうかなと思います。
    教えて下さりありがとうございました!!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピッキング疲れちゃいますよね空気悪いし⇽経験者
    私も4月から新しいパート、辞めようか迷ってます

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当はフルタイムでガッツリ働くつもりで保育園預けたのですが、退園にならないためにとりあえず決めた仕事だったので週3で5.5時間勤務にしたのが救いでした!!
    フルだったら6月まで持たないです...

    お互いにいい仕事が見つかるといいですね!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず決めたってとこが同じです(((o(*゚▽゚*)o)))笑っ
    同業の仕事ですが
    人が合いません(´・ω・`)

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日から2連勤なので考えるだけでしんどい💦
    もし退職するならもう言わなきゃだけど、伝えるのもしんどい...

    人が合わないって1番最悪ですよね!!
    でも1ヶ月程お仕事続けられてて素晴らしいと思います😊

    • 5月14日
ママリ

可能ですよ❣️
まさに私も今そんな感じです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能ということなので辞める方向でいます(笑)
    しばらく倉庫で働きながら、ゆっくり仕事探そうと思ってたのでなんか上手くいかなくて残念です😢
    ご回答ありがとうございました!!

    • 5月14日