※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳のイヤイヤ期で食事を拒む子どもについて、違う食べ物を与えているか相談しています。

もうすぐ2歳でイヤイヤ期なのか
一口も手をつけず
ご飯を食べない時が増えてきました。
でもお腹は空いてるので
何か違うもの食べさせろ的な感じで怒って泣きじゃくります。
試しに何もあげなくても意地でも食べません。

基本的にはあげれば無限に食べそうなくらいの食いしん坊です。

みなさんは
そういう時って違う食べ物与えてますか?

コメント

スーパーママ

うちの娘もそんな感じの時期です😭

食べてくれないときはバナナあげて騙し騙しやってました😢

yu

色々パターンは用意したりします!

白米などを食べないなら
うどん出したり
パン出したり…
バナナ出したり
とりあえずお腹が満たされたらいいかなと思ってます笑

最初から量は多くしないで(食べなくても私が食べれる量)
残されてもストレス少なく済むようにしています😌

おやつ

ご飯作ってる時に味見させます。
味見という行為が楽しくて食べてくれるので笑
そこでまだ食べる?って聞いて食べるならご飯として出すし、もういらないってなったら、ちょっとでも食べたからいっかと割り切ってます😂