※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子どもの友達が雨の日に家に来るのはいいけど、知らない友達の弟も来ると心配。自分なら弟を行かせない。

雨だから家に子どもの友達来るのはいいんだけどさ、親の連絡先も顔も知らない友達の弟も来るってなると、ちょっと"え…"ってなるのは心狭い⁇笑
私だったら弟行かせないんだが。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

親を知らない時点で家の行き来は嫌です💦
なので心狭いとか思わないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね☹️!
    ちなみに弟と私は初見で…割とやんちゃタイプでした。。。
    何でこの子の親は行かせたんだろう…って疑問で。。
    会った事ないのに壁を作ってしまいます。。。笑

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは尚更人様の家に行かせるの怖いと思うんですけどね💦
    何か壊したとか…謎ですね💦

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前に「○○ちゃん(娘)の家なら遊んでいいよってママが言ってたから、○○ちゃんちで遊びたい!」って言ってて…子供の言うことだからホントがどうかはわからないんですが、この発言で親子共に苦手意識を持ってるのに本日は弟つき…😱
    子どもの友達関係に口は出したくないんですが、この姉弟はやんわり出禁にします…😓笑

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいと思います😊
    苦手意識芽生えたら無理ですよね💦

    • 5月13日
もうすぐ6mama

うちもなんか保育園ぐらいの弟も勝手にきてました😂

小学生ならまだしも、小学生になってない弟連れてくる…?ってなってしまいました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    未就学児は……嫌ですね😂
    親同士も仲よくて、こちら側から誘ってるならまだしも、よく分からん未就学児に壊されたり、汚したり、泣いたりしたら大変ですよね…😅

    • 5月13日