※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

小2の女の子が休み時間を一人で過ごして気になっている。友達はいるが、遊んだり先生の手伝いをしている。これは普通のことか気になる。

小2です。
友達はいるみたいで、学校は楽しいけど休み時間は一人で遊んだり先生のお手伝いをする。
これってあるあるですかね???
本人が楽しいならいいと思いつつも、休み時間1人なのが気になってしまって💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全然あるあるかなと🙌
うちも息子は休み時間は一人で何か書いたりしたいタイプなので、机に座ってることの方が多いみたいです。一時期鬼ごっこがブームだった時は皆でやってたりしてたみたいなので、友達がいないとかでは全然ないです😊それが過ごしやすいんじゃないですかね✨

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます!
    良かったです、安心しました💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

あると思います。2学期くらいにはだんだんと休み時間も遊ぶ友達できてくるんじゃないかなと🫡
1年生はそのへんの席の子と遊びますが、2年生や3年生の1学期は友達まだそんなできてなくて隣の組に遊びに行ったりする子も割といるようです。
うちの子は2年生で親友と組が離れて1学期は友達2人いたけどどちらも遊ばない時は休み時間お絵描きしてました💦
2学期から別の親友が2人できて毎日楽しいと言ってました😊

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます!
    良かったです!たしかに、まだ100%仲良しではない!と本人が言ってました😅これからですね👍

    • 5月13日