※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

家族構成は大人2人、子ども2人。食費は月7万円程度。外食は月1回。多いでしょうか?

みなさん食費っていくらくらいですか?家族構成も教えてください。外食はどれくらいされますか?
私は大人2人、子ども2歳、5歳ふたりで、米、子どもたちのおやつ、フルーツ、全部含めて月に7万くらいもしくはもう少し多いです😭外食は月1くらいなので含めていません、多いでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

大人2人、5ヶ月👶🏻1人で3〜4万以内で抑えてます🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいです!!どつやって抑えてるか教えていただきたいです🙏

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週1で買い物していて無駄買いがないからか抑えられてるのかもです😂
    ただ、👶🏻が大きくなったら買い物も行きやすくなるだろうから、無駄買いが多くなりそうです(笑)

    • 5月14日
てんてんどん

大人2人
子供2人(3歳5歳)

絶対多過ぎと思いながらも、うちも7万くらいです。
それも子供は園でご飯食べてくるのでその費用含めずです。

朝:パン、フルーツ、ヨーグルト、牛乳(大人コーヒー)
昼:私だけなので残り物or冷食
夜:おかずだけで1200円くらい予算

日に2000円前後くらい食事代に使ってる計算だと思います。
休みの日は嗜好品も食べるし、出来合いのもの買う日はもっと高くなるし…。

みんなどうやってやりくりされてるか、私も知りたいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じくらいですね!!!!朝昼夜の感じも同じです!笑
    昼、私と下の子が残りもの食べてる感じで、上の子は園で食べてきます。そして私も上の子の給食費含まずです、
    めちゃくちゃ同じ感じで安心しまさた笑
    みなさんどうやってるのか知りたいですよね☺️笑

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

大人2人、2歳の子1人、食費4から5万です。
あんまり我慢もしてないですし、外食は月2か3です。3だと多いかな?という感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    買い物で気をつけてることありますか??

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つの大きな食材で、別日で何品か作るようにはしてます!白菜なら→クリーム煮と八宝菜やお味噌汁などなど...あと週に1か2しか買い物行きません。

    • 5月14日
ママリ

食費は4万5千で夫の弁当込みです!
外食は月2〜3回で、マクドか寿司か焼肉のどれかが多いです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さん同じくらいの歳ですね!うちも寿司かマクドでふ笑

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

大人二人 子供2人
外食含めて5万から5.5万位です。
作るの面倒だなって時はスーパーのお弁当とか惣菜買って済ませる事が多いです💦
お米は実家や親戚からほとんど頂いてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お米いただけるの素敵ですね☺️買い物で気をつけてることとかありますか?

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

4人家族で月8万〜10万です👌
物価高くなってるし全然多くないと思います😄外食は月1〜2回ですね。毎週家焼肉はやってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じくらいで安心です!!!やはりそれくらいかかりますよね?😌うちも、お家焼肉とかすき焼きとかします!笑

    • 5月14日
まゆみ

大人2人、3歳と5歳です😊
食費は最近4万5000円になってきました…コロナ前は4万以下でした💦
お米も月2回は買います😭フルーツは高いので滅多に買いません😭バナナぐらいです❗️
外食(焼肉やお寿司ファミレス)はボーナス入った時か、臨時収入があった時ぐらいです😅
仕事で疲れた時はお惣菜に頼ってます🙏✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お惣菜に頼っても四万五千円、すごいです!!!どのようにやりくりされてますか??

    • 5月14日
  • まゆみ

    まゆみ

    豆腐、もやし、キノコ類、パスタ、うどんは大活躍しています😂
    牛肉もお魚も高いですよね…見切り品あれば(200円引〜半額)今日の献立に採用です🥹✨
    買い物も週2、多くても3と決めています❗️
    鶏肉豚肉は安い時に買って小分けして冷凍、お菓子はドラッグストアで購入しています☺️✨

    食べるのに我慢はしなくないのでマックやスタバ、コンビニスイーツも全然買います❤️

    夫婦2人の時は6〜7万食費でした💦近場のスーパーやドラッグストアの底値を知る、安い日をチェックすると良いと思います☺️❗️

    • 5月14日
km

大人二人、子供二人(4歳6歳)
月4~6万、外食1~2万くらい
特に支援はありません😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4から6万だと結構波がある感じですか??

    • 5月14日
  • km

    km

    お休みの日に遠くに出かけるときはお弁当作ったり、疲れた日はお惣菜買ったりするのでその分増えることがあります😅
    平均すれば5万前後かなと思われます。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

大人2人、子供が高校生含む4人で、7万〜8万です。大人2人と高校生1人の計3人のお昼の弁当も込みです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さん、高校生なのですね!!お弁当も込みなの、すごすぎます!!買い物は週一とかですか?

    • 5月14日
アクア

大人2人子供2人の4人家族です。
食費はお米代+主人のお弁当も含めて3万です。
外食は月1で6千円位です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3万円すごすぎです!子供産まれる前ですら3万無理でした😭買い物は週一とか決めてますか?どうしたら3万でやりくりできるか教えてほしいです。

    • 5月14日
ひかり

大人2人、子供5歳の女の子1人で、月10万くらいです。

お肉とお魚両方食べる日が多いのと、毎食ご飯とおかず5〜6品くらい食べます。

フルーツは朝だけですが、りんごだと1人半玉、キウイだと1玉とか食べます。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子たちはりんごやキウイ、同じくらい一度に食べてしまいます…
    やはりフルーツたくさん買うと高くなりますよね😥

    • 5月14日
はじめてのママリ

みなさんたくさんのコメントありがとうございます!🙏🙏