※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

営業部署で復帰した女性が、業務のブランクや残業に悩み、精神的に不安を感じています。チームの状況や自身の未熟さにも不安を感じており、アドバイスや励ましを求めています。


難しい内容ですが、エールを下さい😭


営業の部署です。今月から仕事復帰しました。
業務に関してのブランクは1年以上ありますが、
ちゃんとした研修もなく、復帰初日から業務に入れられ、
時短勤務では無理あるんではないか?と思うくらいの目標も
設定されています。
正直、数字に関しては残業ありきのところもあるので
本当にしんどいです。休憩行く余裕もありません。

チーム長は気楽に行こうと言っていますが
数字の伸びがイマイチだと機嫌悪いし、、、



保育園の迎え、家事、夜間授乳、、と
やる事は仕事だけではなく、休む暇もあまりありません。
このまま行くと精神的に崩れる気がしてます。


チームの方々は、年下かつみんな独身で残業もできるので
私が足を引っ張ってしまうのでは、、とも思います。


ただ、復帰したばかりで右も左もわからないので
慣れればまた変わるのかなぁとも思います。


ごめんなさい、愚痴みたいになってまいました。
アドバイスやエールを頂けると嬉しいです😭😭



コメント

みーにゃ😺

毎日お疲れ様です!
夜間授乳しながら大変ですよね💦
頭も回らない日もありますよね✋本当に頑張ってて凄いと思います💡

精神的に崩れる前にどうにか出来たら良いですが。。どうしてもその部署でしか復帰はダメなんですかね💦
営業事務とか営業補佐的な立ち位置とかで何とかならないですかね💦