※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義両親からの出産祝いのタイミングや内祝いについて相談したいです。お七夜で祝いをもらったけど、他のタイミングでもらえるか不安です。里帰り先以外での祝いはあるでしょうか?

みなさん義両親からの出産祝いはいつのタイミングでもらいましたか?😂
お七夜で私の里帰り先で食事をしましたが、そこでなければもうないと思っていいのでしょうか、、
私の両親、親戚からお祝いが集まってるのでそろそろ内祝いのことも考えたいと思ってますが、🧐

コメント

はじめてのママリ🔰

産後間もなくは、寝不足や不慣れな育児中という事もあり、1ヶ月手前くらいに親戚を連れてお祝いを貰いました^_^
ただ、それぞれの金銭事情なとがあるので、貰えない場合もゼロではないと思います。

ままり

退院して1週間後くらいのタイミングだったかなと思います。
特にイベントなどはしてないです。
合理的な義実家で住まいも遠方なので、他の親戚から預かったお祝いと合わせて振込してくれました😂
もしかすると他の親戚からの分もまとめていて少し時間かかっている可能性もあるのかなと🤔
私の場合は1ヶ月以内になければないのかなーと考えます。

えるさちゃん🍊

うちは特に何も話が出なかったですがお宮参りの少し前にベビーカーの話ししてたら買ってあげるよーってなって買ってもらいました😊

その前にお世話になってたので内祝いは渡してました。