※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の成長について息子は体の発達はよくもう、すたすたはやくあるけま…

息子の成長について

息子は体の発達はよくもう、すたすたはやくあるけます。
サッカーのドリブルしたり、ボール投げたり、
型はめを(形の認識ないが)したり、力も強くて物を押したり
体や指先が器用になってきました。

前は私が戻るよとか言っても一緒に戻らなかったけど 戻るよって言って私が動くと戻るようになって 意地悪で私が動かないとちらっとあれ?って振り返ります。

ちょうだいも 言葉の認識はないけどまあまあ手のひらに置くようになりました。

電子レンジや、動画で赤ちゃんをみると 人差し指以外の指はきれいに曲がってないけど だっ!って言って手差しのように人差し指で気になるものを指している感じです。

かなり心配なのが、わかりやすい模倣があまり見られないです。パチパチのみ。周りがしたり親がしたり、型はめができたとき嬉しくてします。
バイバイやはーいなど、よく赤ちゃんがやる模倣ができないです。

体や指先は成長に問題なく、その方面ばかりできるようになることが、増えていて、、、
中身の成長が心配です。他にも多動ぎみで心配ですが…

もう、単語を話してる子や話さなくても高度な模倣ができていたり、〇〇は?って聞くと〇〇のぬいぐるみ持ってくるとか、言葉の認識が早い子もいる中で
こんなんでも大丈夫なんでしょうか…

コメント