※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、エコーで出産予定日が変わる経験ありますか?20Wのエコーで再確認する予定ですが、また変わる可能性が心配です。

エコーのたびに出産予定日が早くなってるのですが経験ある方いますか?もともと生理不順、着床痛と思われるものがあり妊娠が発覚。次は20Wのタイミングでエコーすると言われたのですがその時にも確認するね、と言われまた出産予定日変わるのかな?とビビってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

最初の頃は早くなってました💦
予定帝王切開で37wで産まれましたが3200g越えてました😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お仲間がいて嬉しいです‼︎ちなみに20Wのタイミングでも言われましたか?職場が少人数制で産後2が月で復帰する予定なんですが事前に産休のタイミングを伝えていてそれも結構ギリギリまで働く予定で出してたので不安になってます💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

あんまりはっきりは覚えてないんですがそのくらいになるとそこまで大きく変わったことはなかったと思います!!
でも徐々に早まってるなって感じではあったしあくまで予定日なのでそれまでになにがあるかは分からないので、そこは会社側に理解得れるのが一番いいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!!返信できてませんでした!!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうですね💡‼︎
    変にテンパっていたので落ち着きました😂ありがとうございます💡
    今海外に住んでいて日本のように産育休中の補助がほぼなく働かないと全く収入がないのを職場も理解してくれているのであとは産休に入るまでは働けたらと思います😂

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

人によって排卵日が遅れてたりする事もあるので、着床した日というよりも赤ちゃんの大きさから出産予定日を大体で出してると思うので20wくらいには赤ちゃんの成長も波に乗ってくるので次で確定すると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼︎そうなんですね💡予定日が早くなったとしても赤ちゃんが育ってくれてることだと思い変に焦らず次の検診を待つことにします☺️

    • 5月13日