※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那と都城に移住することが決まり、息子は幼稚園に通っていたが、今は実家の近くの幼稚園に通っています。夫の仕事の都合で元の家に戻ることが可能か、息子の幼稚園についてどうすればいいか悩んでいます。

旦那と都城に移住すると決まり、
ちょうど出産もあったので
私と息子は先に帰り、住民票を変え住所を変え、息子は幼稚園へ通ってるんですが、、、
事情があり、夫のところへ戻ることとなりました。

実家の母の父の介護の為今は移住してこられるのは難しいとのこと。



旦那は仕事決まり次第来る予定でした。



ですが状況が変わりまた、元の家の住所に
戻ることって可能なのでしょうか?




ただ、息子は幼稚園にをやめてしまってます(^◇^;)

今は、実家の近くの幼稚園へ通ってます。

どうしたらいいでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫さんのところに戻るのは確定なんですよね?
元の家に帰るなら元の家の住所に帰る(住民票を戻すってことですよね?)ことは可能です✨

元いた幼稚園は空きはないですか?
あれば再入園すればいいと思います😄
空きが無くて、とにかく預けたいなら保育園も込みで預け先を探すしか無いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり短期間なんですが
    大丈夫なのでしょうか?
    1ヶ月ちょっとくらいです🙇

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも住民票は、実際に住んでる所を登録するものなので住んでない住所に住民票を置いてる方が良くないと思います💦

    確かに1ヶ月ちょっとは短くて珍しいケースだと思いますが、大丈夫だと思います。私は3ヶ月で元の住所に戻りましたが、役所に何も言われませんでした😄

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    大丈夫なのですね🙆‍♀️
    安心しました🙇確かに1ヶ月は早いですよね😆🙇

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

何を心配されているのでしょうか?🤔

別に不正をしているわけではなく、事実どおりに住民票を動かすだけですからなんら問題ないですよ😌🌷
万が一役所に何か聞かれたても、事実どおり答えればよいですよ🌱予定が変わったんですから、短期間で戻るのは仕方のないことです。短期間だから住民票動かせないなんてことはありえませんよ😌🌱

住民票のことは最優先事項ではなく事後(ご主人のところへ引越し後)に事実どおり動かせばよいだけです。何も心配要らないのですよ😌
とりあえずこのまま里帰り出産でしばらくとどまる(まだ34wなんですよね?)でしょうし、産後母子の体調と相談しながら引越し日を決めて、事実に合わせて住民票の転出・転入手続きするだけです🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    幼稚園を辞めてるのでまた前の幼稚園に戻れるかなーと🙇もし戻れなかったら、息子の幼稚園どうしようというかんぢです🙇🙇


    里帰り出産も、介護のおじいちゃんがいるので難しいと言われてしまいまして🙇


    最悪上の子供は残しててもいいよ、今の幼稚園も通わせたままでいいよとこと。



    私も旦那もいるのに
    面倒を今は難しいからと、
    実家の母の家にそのまま住民票は移さず幼稚園を引き続き
    今の幼稚園へ通わせるのは可能なのでしょうか??


    私は、元の住所に戻す予定ですが、親子が別々っていいのかなぁと...。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに実家は都城で
    元の住所とは福岡です

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園が戻れるかの質問だったんですね。

    それはママリで聞いても確実な答えはつかないので、明日にでも福岡の元の幼稚園に相談されて、元の幼稚園の途中入園がかなわないなら他の福岡の幼稚園やこども園・保育園探されたらよいと思います🙂

    里帰り出産できないのに今は都城市におられてどこの産院に通っててどこで産むんですか?🤔
    福岡の産院で産むならもう臨月なるし早めに戻られたらよいと思いますよ😌

    また、親子別々ってどれくらいの期間の話ですか?あんまり長く両親と離れるのは子どもはさみしいと思いますよ😔
    産後退院までってことなら、出産間際まで福岡に一緒に戻って、出産〜退院の間だけご実家に預けられる程度なら許容範囲だと思います🌱
    今から子を置いて母だけ福岡に引っ越すのはちょっと期間が長いですよね…😥予定日超過したら約2ヶ月も…ってなりますし。

    幼稚園は別で考えた方が分かりやすいかと🍀
    産後のことを考えるなら今から一緒に福岡に引っ越す時に子どもも住民票動かして福岡の幼稚園に通わせる。出産〜退院までご実家に預ける間は幼稚園はお休み。都城市の幼稚園にはもう通えないので、ご実家で自宅保育か一時預かりを利用。がスムーズかと思います😌

    • 5月13日