※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

浮気され離婚し、家族は捨てられた。残された家族や気持ち、子供への対応がわからない。どうしたらいいですか?

浮気されて、離婚になって、家族は捨てられたのも同然で、浮気相手とより戻して同棲してて

もう最悪ですね。

残された家族はどうすれば良いんだろう
捨てられた私の気持ちはどこに持って行けば良いんだろう。
子供にはなんて話せば良いんだろう

辛すぎる。


ごめんなさい。ただの吐き出しです。

コメント

deleted user

子供たちには、真実を伝えればいいと思います!そのあとは、相手の悪口などは言わず。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    真実を言って良いんですかね。小学生と保育園児です。悲しませてしまう気がして、決心できず…。

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    嘘つくより、真実をいいます。一回言って、もうその話は終わりです!子どもたち、悲しむとは思いますが大きくなったら本当にひどい父親だったんだな。くらいだと思います。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひどい父親…そうですね。そんなこと思いたくないけど、現実はそうですよね。

    子供達が傷つくことは分かってるので、家の中を目一杯明るくして、子供達が楽しく過ごせるようにするのが私の役割ですね。

    • 5月12日
deleted user

そんな男、ずっと一緒に居なくて良かったじゃないですか!そんな人が父親ズラしててもムカつきます!他に素敵な人はたくさんいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    最後まで私は復縁したかったのですが、怒られるばっかりで、精神的に戦えなかったです( ; ; )

    アラフォーで子供3人。この条件で新しい家庭が作れるのでしょうか…。

    子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

そんなやつは
これからさきの人生
下水道より汚い人生です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    本当、相手にもそれ相応の天罰が降ってほしいです。
    今は何事もなかったかのように、浮気相手と旅行行ったり楽しそうに暮らしています。

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じですよ。
別れた男の事はどうでもいいので、より戻そうが再婚しようがどうでもいいスタンスです。
上の子は全て理解出来る年齢なので普通に話してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    似た状況ですか?
    孤独感とかないですか?

    私はアラフォーで子供3人います。上の子は小学生です。
    理解できる歳なだけに、傷つけてしまうことが怖いです。

    今後の生活も不安です。

    新しい家庭を目指すことが子供にプラスなのか、あまり会えないけど、大好きな実の父親を大好きなままでいさせてあげることが良いのか、ずっと考えています。

    離婚後のママリさんのお子さんの様子とか教えてもらっても良いですか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供たちがいるので孤独感はないですね!
    むしろ元夫から解放されて毎日イキイキしてます。

    うちは上の子は小5ですがもともとあまり懐いてなかったので、特に生活に変わりはないです。
    向こうが面会を望んだ時は会わせてあげてますが子供たちから会いたいと言われたことはないです。
    けど嫌いではないでしょうし、父親に変わりはないので伝え方は考えましたね。
    離婚を選ばれたならもう前を向くしかないです。
    どうなっていくかも自分次第だなと感じてます。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日イキイキですか。中々そんな気持ちにならず…
    私がもっと相手を思いやれればこんな結果にならなかったのかな。戻って来てくれないか。
    そんな渦の中にいます(T . T)

    前を向かないといけないですね!私次第…本当にそうですね。頑張ります。

    我が子も、お父さんのことは好きですが不在がちだったので、家にいなくてもなんとも思っていません。次いつ帰ってくるの?へぇー。みたいな感じです。

    因みにどんな感じで伝えましたか?

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私の父がそうだったみたいです!
私が結婚してから事実を話してくれましたが、、母には感謝の気持ちいっぱいになりました。
理解できる年齢ならそのまま話していいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お母様は再婚されましたか?
    また、大人になってから事実を聞いたとのことですが、当時は違う理由で説明を受けていたのですか?どんな風に説明されたか教えてもらうこと出来ますか?

    もしよければ、当時の思いとか、お母様がこうしてくれて良かったとか、子供目線の思いとか教えてほしいです。
    私の子は小学生2人と保育園児です。
    辛ければ、ご無理なさらず大丈夫です。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は再婚しましたよ!兄弟も増えました。
    父は私が小さい頃に事故で亡くなりました。亡くなったとしか聞いてませんでした。

    当時は三人兄弟で私が6歳弟2人が4歳と0歳でした。
    再婚しているので父のことは自分から聞くことがなく詳しく分からないのですが、
    亡くなったと同時に複数人と浮気してたことがわかったみたいです。亡くなる前はほぼ別居みたいな感じで父は全然帰ってきませんでしたが、ほかの女の家に居たとか色々わかったそうです。

    父が亡くなってから、母は鬱になって元々専業主婦だったし
    ほぼ寝たきり状態。
    知り合いから仕事紹介されるもいじめで止めさせられたとか。
    何とか昔から付き合いのある人に仕事を紹介され、そこで知り合った人と長く付き合って再婚。って感じでした。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お父様が亡くなられてから、女性問題が分かったのですね。

    私もとりあえずは子供達の生活を守って、いつか縁がある人に出会えると良いのですが…。子供から父親を奪ってしまったような気がして、理由はどうであれ、悲しい思いをさせてしまうことが本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    • 5月12日